毎日来そうで来ない夕立。これは朝焼けです。
毎日35度、危険な暑さが続いている。
それでも球根植えはスケジュール通りにこなさなくてはならないので毎朝地温の低いうちに少しずつ植えてます。
毎年頼りになるのは夏休み中の地元高校生。家が花農家の子だったりするので任せていても安心。
4日の出庫で今年の球根は出庫終了。残っているにはウルイの抑制株。
ルーティン後も朝植えるものは前日に出庫して夏の温度に慣らしておきます。
ちなみに植えるものはあと2週分、それ以上引っ張っても高い燃料をたいての栽培になるため採算はいかがなものか???
夕方、待望の夕立が来た。良い圧で降ってくれたので厚手の寒冷紗の中も湿ったようだ。
花も盆需要に合わせてたっぷり切れたので盆までは休み無しで稼がねば、、、、