初めてアメリカを訪れたのは1985年。まだ20代の頃だった。
コネチカットキングなど最新の百合の育種はオレゴンバルブファーム。
行かねばならぬ ってんで、オレゴンから球根農場、切り花農場などやたらに広いユリ農家を訪ねながらバスで南下する旅をした。
掘り取り時期には飛行機でメキシコまで労働者を迎えに行く !!! すさまじい大型農業に度肝を抜かれたものだった。
田舎ばかり旅をして最後にたどりついたのは大都会サンフランシスコだったのだ。
2回目は、、、、
で、今回は3度目だ。
姪っ子(おとといの花嫁)も合流して、3人がかりでガイドをしてくれる。
では、大はしゃぎで思いっきり楽しみましょう 斎藤寝具を。
サンフランシスコォ 4フランシスコォ 5フランシスコォーーー
持ってきた長袖すべてを着込んで、、、、
あまりの寒さにユニクロでダウンを買った。
アザラシが野ざらしだ。
ほかのオスを 落ットセイ と戦う。
ここが姪っ子の働いている職場です。
てなわけで特別な市内観光をさせていただいた。
なぜここが聖地なのか?
2回目は、ここをハネムーンの地に選んだのです。
まだ、、、、髪の毛が、、、、
クリックすると花農家仲間がたくさん。