去年のこの日も同じ場所で雲海を見たなぁ。http://blog.goo.ne.jp/hikarabinotiti/e/02a408aebdcd62372d0a190fd2fa6eed
極端な晴れ男なのでゴルフに行くと必ず晴れる。
20年以上続く花き組合フラワーカップ。
今年も市場さん、肥料、農薬、資材メーカーさんたちとにぎやかに開催。
昨日の切り花反省検討会、目標単価達成で盛り上がった。
でも、出荷量は激減している。当然売り上げも、、、
平均単価を上げるには2通りの方法がある。
相対的な単価を上げる方法。レベルアップ。
あるいは、安い時期の安い品種、サイズのものを減らして過剰な供給をやめること。
後者を選んで実践した結果である。
なので盛り上がる中にも課題を噛みしめての苦々しさがある。
もちろん、目合わせの徹底でレベルアップと合わせての結果ではあるが。
出荷量の激減は産地力にも影響する。市場選択、マーケットとの付き合い方、、、、
膨大な資料が提供されたのでいろいろな角度から分析してみたいと思う。
雨続きの秋にこんな天気があったのか。
雲一つ無い青空の中をあちらこちらに向かう飛行機雲、、、、飛行曲線など描かずに目的地に向けてまっすぐな尾を引く。
しかしながらスコアはここ20年来のワーストスコアだった。疲れた、、、、
パーティーも去年と同じ洒落たイタリアン。
残ってくれた2市場さん、ありがとう。来季はいっぱい送るよ。
ここでの楽しみは肥料メーカーさんと飲めること。
今年は安い肥料を一切やめて栽培した。
肥効曲線にこだわった選択をしたが結果は選択ミスの方が反省として残った。
まだまだ研究が足りない。
効かせたくないときに抑えて、効かせたい時に効かせる、その時の地温、水分、成分、そして押さえて仕上げる、、、、
「 肥効曲線なんて言葉で話ができるのはこの産地だけ 」 とメーカーさんも目を輝かせる、、、、
こんなやり取りがとても面白いのである。
町はもうクリスマスだ、、、花は終わったし、芋も人参もクリスマス関係ねぇし、、、、
晴れ男がゴルフに行ったおかげでウルイ株の掘り上げと撤収は終わったそうでした。めでたしめでたし。
クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。
甘~いさつまいもの食べたいかたはクリックしてね!