9月27日 日曜日 同行者:オーガさん
オーガさんとこ行く途中、豊田スタジアムで産業イベントしていました。トヨタ自動車も出店しており、その中にニュルブルクリンク24時間に出場した、ガムテープで補修されたレクサスLFAがあり、携帯でパシャリ。そのため約束の時間に遅れました。スイマセン。

勘八狭・藤岡支所・戸越峠・瀬戸品野 経由です。
オーガさんが戸越峠で変速が固定してしまい。フロントアウターで戸越峠登り切ったみたいです。セトシナノサイクルさん前で変速不調になったオーガさんの自転車をとりあえず動くぐらいに直し、セトシナノサイクルさんで買い物してから出発。セトシナノさんところ盛況でした。交番前の坂を上がったところに寄りコンビニ休憩していると、向かいにダートフリークさんのスラムパークの看板が見えました。そこはOFFオートバイのコースとMTBのコースがあるということです。まだMTBコースが出来上がってないと聞きますが、ロードバイクでダートフリークシール買いながら、こんど様子聞こうかと思いました。
目的地の定光寺駅です。
その前にある噂の15%激坂です。下るときはブレーキが効かなくなりました、恐ろしくて降りて下りました。
帰るときは、オーガさんのように乗って上がりません。押し上がりします。それでも息が上がります。
雲興寺の前です。トイレがあり休憩しました。
今井さんところで最後の休憩してると、机の上に2016のラピエールカタログが・・・・・・・サドルの下のところすっげいかっこいい。
93km。今日は疲れたヨ。オーガさん気い使ってもらってありがとう。