![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/0b0255dbbbae585c9f2fb22100ec5d4d.jpg)
いつも通りフランクフルトのKosmidisで食材調達。レジのところにポルチーニ(ドイツ語:Steinpilze)を3ケース発見。店内を更に進むと、業者の人のお買い物台車にもポルチーニが乗っけてある。
早速、野菜コーナーに向ったところ、売り切れなのか、ポルチーニは見当たらない。仕方ないので店員さんを捕まえて、Haben Sie Steinpilze?と問いかけ。奥に引っ込んで、手つかずの箱を持ってきた!傘の下が黄色くなってないので新鮮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c3/b1c2e38ea059cefa0f1ae0b7b1a332d5.jpg)
お値段は約30EUR/kg。スーパーで買うと約2倍のお値段。早速お買い上げ。
早速、ポルチーニリゾット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/7b4ab99bd751148086cba794ae09e4ff.jpg)
適当に切ってニンニクと一緒に油で炒めて、更に米を追加して炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/04cb49d0d88e9e5c9d223e5716a72313.jpg)
お湯とブイヨンと塩少々加えてグツグツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/6fba064d57bdfa1199c5662c96bedc93.jpg)
仕上げはパルミジャーノをすりおろし。
これだけでは夕飯にならないので、Kosmidisで買ってきたイベリコのNacken(肩ロース)のソテーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/7aad319f0eca29abc5acdef5dfd5981d.jpg)
イベリコの脂と肉汁が勿体ないので、ソテーに使ったフライパンにはモヤシを放り込んで炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/02aadda158a2ac44563c64432f101ba2.jpg)
以上に、更に茹でブロッコリー、チーズ、フルーツを追加して夕飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/e9d909abba7ff9a98e086edf0481429e.jpg)
今シーズンの初物のポルチーニ!ロゼと一緒に美味しく頂きました。
イベリコの肩ロースは美味しいけど脂があるので悩ましい。初めはジューシーで美味しいが、後半戦が辛い。フレンチラック(骨付きロース)だと、あっさりし過ぎで悩ましい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます