太平洋沿岸に津波注意報=福島など20センチ観測、ソロモン地震・気象庁(時事通信) - goo ニュース
昨日5日午後3時前TVに白いテロップが流れ日本全国の太平洋沿岸に津浪注意報が出たと報じました。
この朝10時過ぎソロモン諸島沖で起こったM8.0の地震の影響を警戒しての様です。

幸い夜11時前には警報も解除されました。各地の津波も高いところで20センチ程度で済んだ様で生命財産に大過なく何よりでした。

それでも地区によっては公民館に避難したりかなりの混乱が有ったようです。東日本大震災の津波の恐怖は心身に焼き付いているでしょうから用心に越したことはありませんでした。
さて現地での被害ですが諸島なので全部が判る筈もないと思いますが、死者が6名で行方不明者も有る様ですが地震の大きさの割には比較的軽い被害に見受けられます。
謹んでお見舞い申し上げます。
怖いのは先ごろインドネシア付近でも大きな地震と津波が起きています。その一環でない事を願うばかりです。

時事通信:
南太平洋・ソロモン諸島沖の地震で、気象庁は6日午後2時41分、北海道から沖縄にかけての太平洋沿岸に津波注意報を出した。福島県相馬市では同8時1分に20センチの津波が観測された。高い所で50センチ程度の津波が予想され、同庁は引き続き海岸に近づかないよう呼び掛けた。
斎藤誠地震情報企画官は記者会見で、「遠方で発生した津波は、第1波が大きいとは限らない」と注意を促した。
気象庁によると、小笠原諸島・父島で午後6時14分に20センチ、午後7時19分に福島県いわき市、同44分に宮城県石巻市でそれぞれ10センチの津波を観測。同47分には和歌山県串本町でも20センチの津波を観測した。
地震は日本時間の6日午前10時12分に発生。マグニチュード(M)は8.0で、ソロモンのサンタクルーズ諸島では91センチの津波を観測した。
(引用終わり)
昨日5日午後3時前TVに白いテロップが流れ日本全国の太平洋沿岸に津浪注意報が出たと報じました。
この朝10時過ぎソロモン諸島沖で起こったM8.0の地震の影響を警戒しての様です。

幸い夜11時前には警報も解除されました。各地の津波も高いところで20センチ程度で済んだ様で生命財産に大過なく何よりでした。

それでも地区によっては公民館に避難したりかなりの混乱が有ったようです。東日本大震災の津波の恐怖は心身に焼き付いているでしょうから用心に越したことはありませんでした。
さて現地での被害ですが諸島なので全部が判る筈もないと思いますが、死者が6名で行方不明者も有る様ですが地震の大きさの割には比較的軽い被害に見受けられます。
謹んでお見舞い申し上げます。
怖いのは先ごろインドネシア付近でも大きな地震と津波が起きています。その一環でない事を願うばかりです。

時事通信:
南太平洋・ソロモン諸島沖の地震で、気象庁は6日午後2時41分、北海道から沖縄にかけての太平洋沿岸に津波注意報を出した。福島県相馬市では同8時1分に20センチの津波が観測された。高い所で50センチ程度の津波が予想され、同庁は引き続き海岸に近づかないよう呼び掛けた。
斎藤誠地震情報企画官は記者会見で、「遠方で発生した津波は、第1波が大きいとは限らない」と注意を促した。
気象庁によると、小笠原諸島・父島で午後6時14分に20センチ、午後7時19分に福島県いわき市、同44分に宮城県石巻市でそれぞれ10センチの津波を観測。同47分には和歌山県串本町でも20センチの津波を観測した。
地震は日本時間の6日午前10時12分に発生。マグニチュード(M)は8.0で、ソロモンのサンタクルーズ諸島では91センチの津波を観測した。
(引用終わり)