園児の列にワゴン車、9人重軽傷…運転の園長逮捕(読売新聞) - goo ニュース
3日午後ラジオで岩槻の幼稚園で「園児の列にワゴン車が突っ込み園児9名が重軽傷」との何とも可哀想な事故を知りました。
横浜界隈は朝から小雨が続いていましたから「スピードを出しすぎたワゴン車がスリップでもして下園途中の園児の列にでも突入したか?」と思いました。
夜TVのニュースを見ていますと「幼稚園の構内、それも玄関前の車寄せで待つ園児の中に園長島村若之(63)の運転する園のワゴン車が突っ込んでの事故」で「園長はブレーキとアクセルを踏み間違えた」と供述している。
不幸中の幸いで死者は無く男女園児一人づつが骨折、残りの7名は軽い怪我ですんだとの事。
怖かったでしょうね。骨折のお子さんに後遺症がないと良いのですが。
順調な回復を祈念します。
「突っ込む」とありますから車の前部からでしょうね? 園長は「ブレーキとアクセルを間違えた」と供述しているそうです。バックで進入すると「ブレーキとアクセルのふみ違い」は耳にしますがね。
園長はたまにしかワゴン車の様なボデイの大きな車は運転しなかったのでしょうか? そうであっても無くてもまずワゴン車を玄関の車寄せに止めてから園児を集めるのが「小さい子どもさんの居る施設」での心がけでしょう。
「報道ステーション」の古館氏は「保幼一貫教育の遅れ」と指摘しお上を非難していましたがはて如何でしょうか?
番組では「延長保育で最寄の保育園による園児を送るため」としていました。
そもそも30名とはこの幼稚園の園児全てだったのでしょうか? 他にも園児が居てこの30人が延長保育だったのでしょうかね?
爺には30名もの園児が玄関に居たなら「帰宅の園児を幼稚園バスで送るため」で
中には「延長保育で保育園にゆく」お子さんも居たのでないかと思えたのですがね。報道からは園児の数と行く先の全体像が掴めません。
繰り返しますが子供さんたちの回復をお祈りします。
読売新聞:
3日午後3時半頃、さいたま市岩槻区金重、岩槻若葉幼稚園の玄関前で、幼稚園の送迎用ワゴン車が園児の列に突っ込み、関根竜希ちゃん(5)と五十嵐若菜ちゃん(4)の2人がそれぞれ足の骨を折る重傷を負った。4~6歳の園児7人も軽いけがをし、病院に運ばれた。
岩槻署は、ワゴン車を運転していた園長島村若之容疑者(63)(さいたま市岩槻区金重)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。島村容疑者は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。
発表などによると、園児約30人がワゴン車に乗るため、玄関前の車寄せ近くの階段で座って待っていたところ、ワゴン車が突っ込んできたという。
園児たちは、近くにある延長保育の施設に移動するところだった。普段は歩いているが、この日は雨だったため、園長がワゴン車を運転し、ピストン輸送しようとしていたという。(引用終わり)
3日午後ラジオで岩槻の幼稚園で「園児の列にワゴン車が突っ込み園児9名が重軽傷」との何とも可哀想な事故を知りました。
横浜界隈は朝から小雨が続いていましたから「スピードを出しすぎたワゴン車がスリップでもして下園途中の園児の列にでも突入したか?」と思いました。
夜TVのニュースを見ていますと「幼稚園の構内、それも玄関前の車寄せで待つ園児の中に園長島村若之(63)の運転する園のワゴン車が突っ込んでの事故」で「園長はブレーキとアクセルを踏み間違えた」と供述している。
不幸中の幸いで死者は無く男女園児一人づつが骨折、残りの7名は軽い怪我ですんだとの事。
怖かったでしょうね。骨折のお子さんに後遺症がないと良いのですが。
順調な回復を祈念します。
「突っ込む」とありますから車の前部からでしょうね? 園長は「ブレーキとアクセルを間違えた」と供述しているそうです。バックで進入すると「ブレーキとアクセルのふみ違い」は耳にしますがね。
園長はたまにしかワゴン車の様なボデイの大きな車は運転しなかったのでしょうか? そうであっても無くてもまずワゴン車を玄関の車寄せに止めてから園児を集めるのが「小さい子どもさんの居る施設」での心がけでしょう。
「報道ステーション」の古館氏は「保幼一貫教育の遅れ」と指摘しお上を非難していましたがはて如何でしょうか?
番組では「延長保育で最寄の保育園による園児を送るため」としていました。
そもそも30名とはこの幼稚園の園児全てだったのでしょうか? 他にも園児が居てこの30人が延長保育だったのでしょうかね?
爺には30名もの園児が玄関に居たなら「帰宅の園児を幼稚園バスで送るため」で
中には「延長保育で保育園にゆく」お子さんも居たのでないかと思えたのですがね。報道からは園児の数と行く先の全体像が掴めません。
繰り返しますが子供さんたちの回復をお祈りします。
読売新聞:
3日午後3時半頃、さいたま市岩槻区金重、岩槻若葉幼稚園の玄関前で、幼稚園の送迎用ワゴン車が園児の列に突っ込み、関根竜希ちゃん(5)と五十嵐若菜ちゃん(4)の2人がそれぞれ足の骨を折る重傷を負った。4~6歳の園児7人も軽いけがをし、病院に運ばれた。
岩槻署は、ワゴン車を運転していた園長島村若之容疑者(63)(さいたま市岩槻区金重)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。島村容疑者は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。
発表などによると、園児約30人がワゴン車に乗るため、玄関前の車寄せ近くの階段で座って待っていたところ、ワゴン車が突っ込んできたという。
園児たちは、近くにある延長保育の施設に移動するところだった。普段は歩いているが、この日は雨だったため、園長がワゴン車を運転し、ピストン輸送しようとしていたという。(引用終わり)
同系列の保育園に30名も送るのでしたか!
この日は朝から雨で5人居る運転手も全員勤務で帰宅のコースでは順に遅れでも出ていたのでしょうかね?
園長先生は何を考えて(慣れない?)運転をしたのでしょう。
親切があだになりました。残念
又 お立ち寄りください。
10年前に子供を若葉幼稚園に通わせていた母です。
ここは超マンモス幼稚園で、道を隔てた隣に併設の保育園があります。
この30名は保育園に行く子供たちだったようです。
本当なら子供が歩いても十分行ける距離なのですが、道を渡るので、安全のために車で子供を移動させていたのですが、それがかえって仇となるとは・・絶句しました。
ここは運転手さんも5名いますから、普段は園長はあまり運転しないと思うのですが・・
こんな事になって残念です。
子供たちが早く元気になれるといいのですが・・