しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

痛快・函館紀行─ミニロビーにて。

2013-03-26 21:40:10 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

寝台特急北斗星 が発車して、3時間弱。
予約なしで楽しめる時間となっていた食堂車にお邪魔すると、あいにくの満席でした。
営業時間が限られているので、もしかすると入れないまま終了するかもしれないけれど、お願いしてお隣のミニロビーで待ちます。




1~6号車がJR北海道札幌運転所に所属、6号車の一角がミニロビーです。
ゆったりしたソファにテレビ、共用シャワー室などがあるけれど、先客さんがいたので見回ることはせずに(笑)
(『Wikipedia』より)
ちなみに、この日テレビで流れていた映画は『だれもがクジラを愛してる。』でした。
相方が調べてくれました。
お食事した後に自動販売機で“素のままづくり 白桃”を購入、とても美味しかったです^^






ソファに座っていると、ちょうどJR郡山駅に停車。
白河行きのJR東日本719系電車(2158M)を撮影できたのは発車してからだったので、ぶれぶれになってしまいました。
しかし普段は見られない列車に会えて、旅をしている実感にわくわく。
福島県はバスで芦ノ牧温泉を訪れたことしかないので、いつか鉄道で再訪できるといいなぁ


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村