しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

JR貨物|JR東日本。

2013-03-29 13:40:20 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



先週初め JR貨物時刻表 が届きました。
2010年2011年2012年と本屋さんで求めたけれど、今年は通販をお願いしました。




とりあえず、例年の「見に行ける時間帯の表」は作ったのですが、確認に行けていません
早く何もかも忘れて、一日張りこみたいなぁ(笑)
それでも先の春分の日、ちょっぴり熊谷貨物ターミナル(熊タ)脇を通りがかりました。






昼下がり、熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1668がおやすみ中
熊タ訪問もちょっと間が空いているけれど、このところ見かけるのはDE10 108が多かったので、とてもお久しぶりの気がします。
それと、この道はしょっちゅう通るのに気づかなかった、片面にJR貨物・もう片面にJR東日本と書かれた杭。
踏切装置用なのかしら、詳細がわかりません
ちょうど“ニュー”ことJR東日本E231系電車がのぼってきたので、無理やり杭の表記に撮れないか挑戦してみたり。






すると高架を、国鉄EF65形電気機関車がくだってきます。
慌ててカメラを向けるとEF65 2089、架線だらけとなったものの会えて嬉しかった
下にいるのは、やはり熊タレギュラーのDE10 1513です。

帰宅後さっそく本年度の時刻を確かめてみると、2071レのよう。
EF65 2089とは、約2ヶ月ぶりの再会となりました。
(その記事は→コチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村