王子まで来たらやはりここまで足を延ばします。
赤羽の超有名店まるます家に来ました。前は休みの日には朝9時から開いていたんですが
コロナ過から11時開店になったんですね
昔は川口辺りの鋳物工場の夜勤明けの工員さんが常連客だったようです。
昨日は開店30分前に着いてもう20人程並んでいました。開店時間には40人くらいいました。
この日は初めて整理券をくれました。これはいいですね
行列あるあるでグループやカップルが先に一人並ばせておいて途中で合流するなんて輩もいますから
入店すると先に飲み物を頼みます。
皆が・・「ジャン酎にモヒート」と頼むので釣られて「ジャン酎モヒート」
を頼んでしまった
ジャン酎なんて旨か無いもんね
ぼくはいつも鯉のあらいから頂きます。
開店入店の人はだいたい鰻の兜を注文してますね人気の数量限定ですから
この店は元々川魚料理専門店で鯉や鰻、鯰にスッポンなんかありますね
もちろん今は鰹に鮪、馬刺し何かもあります。
牛筋煮込みにメンチカツ
鯉こく
いろんなツマミがありますが料理が旨いとか値段が安いとか言われますが
この店の最高の売りは何と言っても‘歴史,ですね
The昭和って感じ
だから同じ形態で店の造りも料理も全く同じ物を出したとしても
たぶん繁盛しないと思います。
捌いた時にだけ出るスッポンの生き血を頂きました。
ラッキー!
昨日は朝8時に自宅を出て赤羽に向かいました。
1番街の入り口に檀蜜さんと知らない漫画家さんとの結婚の祝福の横断幕が掲げられていました。
向かった先は赤羽屈指の超有名店‘まるます家,さんです。
なんと普段でも朝の10時から土日は朝9時から開店している超人気居酒屋です。
味がどうとか値段がどうとかじゃ無くて
場所とお店の雰囲気なんでしょうね
リアル、ザ!昭和と言う感じでしょうか
もう仕事中ずっと昭和40年代前後のナツメロを有線放送で流し続けている
昭和レトロ大好きな僕には涙が出そうなお店です
元々が川魚料理専門店だそうでこの日も
鯉の洗い、鯉の刺身、鯉こくなどを頂いてとっとと帰って来ました。
本当はこの日、鎌倉辺りに紅葉散策に行くつもりでしたが
朝酒の誘惑には勝てなかった
昨日の祝日は予定が無かったので久しぶりにこちらの店に伺いました。
赤羽の超有名店、平日は朝10時から休みの日は朝9時から開店しています。
ほとんど行列が絶えないので昨日は朝9時に10分前ぐらいに到着したんですがもう10人以上のお客さんが並んでいました。
電車で1時間、往復の電車賃1500円をかけてこの店に行く理由って何だろう
値段もそんなに安くないし・・
鰻なんかうちの自宅の前の鰻屋さんの方が・・・
これはもう雰囲気以外の何物でもないな・・
the昭和って感じ
もう吉永小百合さんのキューポラの町って感じ・・川口も比較的に近いし
昨日は鯉の洗いに鯉こく、煮込みにカラアゲなんぞを頂きました
この店はお酒は3杯まで
でも1杯1000mℓのハイリキも1杯です。
今回、実家に帰省をして一番のネックは食べ物をどうするか・・
でした、正月の故郷はあまりにも田舎過ぎてスーパーマーケットはおろかコンビニもありません
それでも徳島駅経由で帰省するので徳島で食料を買いこんで帰ろうと算段しました。
しかし、田舎方向の汽車は2時間に一本程度しか出ていないので時間によっちゃ買い物も出来ないんです。
そうしたところ、案の定徳島で飯食う時間しか無くてあわてて買ったのが竹輪3本でした
私の元旦の夜からあくる日の昼までの食べ物は竹輪3本でした
おまけにガスも止めてあるので風呂も入れず、お茶も飲めず、散々な正月休みでした
食べ物で飢えたので何気に正月休みに寄ったご飯を撮ってみました。
徳島駅の店
京都駅の店
ホテルの朝食バイキング・・
毎朝、朝はがっつり食べる方なんで一週間ぶりもがっつり朝飯は感動しました
昨日の昼は数年前にできたショッピングモールのスーパーで調達しました。
巨大な敷地に映画館や飲食店街、ゲームセンターもあります。
近所のお年寄りが一日暇つぶしにいるみたいです。
あちこちに座って食べれる場所があります。
貧乏人でもワンコインで昼飯が頂けます。
2~3ヶ月前にとうとうガラケーの携帯からスマホに変えたんですがいまいちよう分からん
さっきスマホで撮っの写真をようやく取り出してみました
この間、行った九段下の土佐料理のチェーン店
都内にけっこう増えてる
藁焼きが有名だとか・・
近所の中華屋の四川風マーボ
この店に行くとこれしかたのみません
おなじみのチェーン店・・
○将より好き!
浅草のガラスケースからお惣菜を選んで来て食べる店
・・・特にコメントはありません
昨日の職場、休憩室の午後2時ごろの温度・・
風邪っぴきの体温並み
今日は仕事が昼までなので横浜港辺りまで行って見ようと思ったんだけど
やっぱり止め
クーラーの効いた部屋で‘昼酒,じゃ!
写真は先週の昼酒のツマミ
高知県人は酒とカツオとニンニクが大好き
欠かせません
おとといは江の島の駅近くでお昼を頂きました。
江の島に来るとここに立ち寄ります。
この日の煮魚定食の魚はキンメでした
それにしてもちっちゃなキンメ
うちの実家は土佐の漁師でキンメ漁も盛んでした。
このキンメの何倍も大きな奴ですが、いつもそんな大きなキンメの煮つけが食卓に出ていましたが
昔、学校帰りに台所の鍋のふたを開けるといつものキンメの煮つけが・・・
(うわ!またキンメの煮つけかいな・・)
と思ったもんです。
今、思い出すと贅沢な悩みだったんですね
付きだしはアジの‘なめろう,
他のお客さんの注文状況で付きだしが変わるみたい
帰り道の古い中華食堂で懐かしいラーメンを食べました。
菜っ葉が入ってました。
これはこれで美味しい