いつも行く八幡宮の境内の片隅にこんな花が咲いていました。
私の人生のもっとうは叶わぬ時の神頼み、他力本願です。
我が家の庭に今年も水仙の花が咲きました。
ほったらかしなので年々小さくなって来ました。
世間は確実に春が近づいているんですね
ほんと花はいいですね
文句たれんし
いつも行く八幡宮の境内の片隅にこんな花が咲いていました。
私の人生のもっとうは叶わぬ時の神頼み、他力本願です。
我が家の庭に今年も水仙の花が咲きました。
ほったらかしなので年々小さくなって来ました。
世間は確実に春が近づいているんですね
ほんと花はいいですね
文句たれんし
そうだ、あの時も途方に暮れてたんだ
もう40年近く前、2度目の受験に失敗して
何をどうしていいやら分からない頃に
同い歳で同郷のT君に出会った
T君は僕とは正反対の性格で高校時代は高校球児だった
僕はふらふらニートで毎日パチンコばかり打ってた
T君は昼間は病院勤務で夜間の放射線技師の学校に通ってた
無口でおだやかな性格で同い年なのに僕を良く励ましてくれた
T君の学校のパンフレットを見せて貰って
今の職業に付いたんだ
今、聞くと誰もが「うそだろう」と言うと思うけど
昔は・・いや今から10年?ぐらい前までは学校に入るのが至難の業だったんだから
そして、T君と同じ様に三食昼寝付きの生活を結婚するまで送った
ありがたかったね
どうせ、学校に行くなら一度は住んでみたかった東京に上京した
渋谷に住んで銀座線で虎の門の病院まで通った
生活が一変した
仕事場の敷居壁を無くした事で通報により役所の指導が入り
改善命令と事の顛末から報告書と始末書を書かされる
本日、監査
看板の交通事故、骨折、脱臼、打撲、捻挫、整体の文面
削除命令あり
法律で認められているのは店名と時間だけ
たぶん、管轄区域で初めての事案だろう
うちはネットにも宣伝して無いし
うちの表の看板、違反文字はこの十数文字
ましてや仕事のやる気も無い
いつ廃業しようかと思っているのに
内装屋の見積もり数十万
自分でなんとか出来ないかと友人に手伝って貰って
その友人が機械に挟まれ大けが
もう泣きたくなってきた
三浦大知さんてたまにテレビで見かけるけど
ずっと百恵、友和の2世だと思ってた
昨日、テレビで沖縄出身って言ってたから・・
おかしいなと思ったんよ
もうあちこちで梅まつりや河津さくらの話題に事欠かないが
もうわしんところの仕事は花見どころの話やない
今月はとうとう売り上げから家賃も払えない
どないしよ・・
20歳以降の人生最大の危機だな・・
ちょっとした知り合いに70歳の女性の方がいる
嫁と折り合いが悪く現在、車中生活だ
貯えも無く、帰る家も無いので
アパートを借りた自立生活を目指して現在3つの仕事をこなしている
暇があると悲観するからと一日中ほぼ働いている
わし、一日寝てるんやけど
やったら出来るかな?
続かんだろうな
最近、衝撃的な出来事が続いている
もちろんロクな事でない
よっぽどひどい出来事かと問われると・・
そうでも無いような気もする
何がと問われると
やる事なす事なんよ
これは神様がお前には‘運,を与えすぎたからちょこっと返して貰う
と言わんがごとく
そんなに‘運,が良かったんかいな?
と問われると
そうでも無いような
嫌、最低ラインの人生を送るはずの男がごく普通の暮らしを送って来れたことが
‘運,が良かったと感じてるんだろう・・
何や分からんが
これは‘運,が良いと感じるのは
人生の発展途上に出会った人との‘縁,だな
うんうん
あの人とあの人とあの人に出会わなかったらどうなっていただろう?
と思えるほど
良縁に恵まれた
しかしここ最近
‘ロク,な奴に出会わない
これからに人生・・
こう言っても後どんだけ続くか知れんが
奈落の底だろうな
なんまいだぶ
あいかわらず暇なので仕事中は読書三昧
戦死された、いろんな方が家族にあてた遺書が綴られていて
それぞれの方の出征当時の家庭環境が書かれている
商売を始めたばかりの方や子供が5人も6人もいる方
そんな中この人の場合はひどいな・・
国家の犯罪だなと思われる方の遺書があった
早くに奥様を亡くされ5歳の娘さんと二人暮らしのお父さんが兵隊にとられた
お父さんは
「じきに帰ってくるけんね」
と出征したそうだ
娘さんに宛てたお父様の遺書には
「両親が無く淋しいであろうが諦めてくれ・・・」
と書かれていた
お父さんは2度目の召集でましてや親子2人世帯
お父さんの戦死即、5歳の娘は孤児となる
結局、お父さんはフィリッピンの山中で戦死するんだが
死に間際の彼は故国に残した愛娘をどう思っただろう
兵隊にとられないまでも国内の比較的安全な兵隊勤務に付かせる配慮ぐらいあっても良かったんじゃないか
まあ、あの頃はいちいち個人の家庭の事情を考慮しない国家体制だったんだろうが
それにしても大変な時代があった
身近にもう嫌な事や
困った案件ばかりで
誰かに助けてもらいたくて
誰かに話を聞いてもらいたくて
女々しいと言ったら死語になるだろうけど
男々しいと字を改めて貰いたいような
今日も自宅を出る時・・
行きたくないんだけど(行かなきゃ・・)
と思いながら立ち止まらずに家を出た
ワイドショーの何処かにこんなシーンがあったな
藤吉久美子さんが不倫疑惑を報じられた時
空港の中でマスコミ連中が藤吉さんを待ち構えていて
彼女は泣き出しそうな顔でそのマスコミの渦の中に自分から進んで行った
僕はそれを見て
これこそ身の処し方だと思ったんよ
開き直らない、逃げない、正直に
テレビのアホみたいなコメンテイターが
「何も無かったなんてありえんやろ」
とか言ってたけど
太川陽介じゃないけど・・
わしは信じる
ははは!
藤吉さんとは会った事もないけど
40年前の今頃、同じスタートラインに立ったんだ
自分自身で築く人生のスタートラインは高校を出た時だと思う
育って来た環境もある程度は関係するんだろうけど
就職や進学とか選択肢はあるけど
たぶん、この時期にいっせいに走り出す
藤吉さんは一気に駆け出して大学在学中に‘朝ドラ,のヒロイン
そう言えばあのドラマも藤吉さんが走ってた
思い出した!
確かドラマの題名も「よーいドン!」
藤吉さんはグングン先頭を走ってたんだな
僕もよーいドン!で駆けだそうとしたんだが
駆けだす前に
ころんじゃったんだよ
そして、のたうち回ってるうちに
気付いたら
周りに誰もいなかった
先頭は視野に無くて
ブービーも遥か彼方だった
・・・
もうええか
仕事をしよ
毎朝、テレビを点けると誰かしらを叩いている
フットボールの監督だったりボクシング連盟?の会長だったり
誰かを叩くことによって日頃の憂さ晴らしにでもなるのかな・・
返って欲求不満が高まったりして
客観的に見て叩かれてる人って言うのはある種の権力を持った人に偏っている気がする
麻生副総理なんて意図的に偏見的な報道で人格が歪められているような・・
テレビやマスコミなんて一方通行な垂れ流しなんで報道なんてどうにでもなる
自分達にとってマイナスな要因なんて聞く耳を持たなきゃいいんだから
間違って知ったとしても報道しなけりゃいいだけなんだから
あの大臣なんて最近、人身御供にさらされてるけど
根が寡黙な人で口下手なんだよ
それが突如として多弁を求められて
それを言葉尻を捕らえて少しでも貶めようと躍起になってる輩ばかりなんだから
日本語なんて捉えようと思ったら善意な事でも悪意な事に歪めてしまう
あの大臣は左寄りな連中が少しでも貶めたい理由があるんだよ
彼は根っからの‘防衛族,だから
自分達だけは‘かしこい,と思っている党派やリベラルの人達にしたら
右寄りの連中は‘バカ,と言うレッテルをどうにかして張りたいんだろうな
昨日はちょこっと雪が積もったので寒くて何処も行けず
仕方が無いので駅まで送迎してくれる老舗のスーパー銭湯に行きました。
ネットでクーポン券をゲット!500円引きですね
入館料は安くなるけど
いかんせん食べ物が不味い
酒が高い
レモンサワーなんて量がちょっぴり
酒飲みはいればいるだけ破産してしまうわい!
でも、スーパー銭湯にしちゃ泉質は最高!
温度がちょうどいい
ここに来る時は酒をぐっ!とがまんして
飲まず食わずにいるのがええな
でも酒飲みはそう言う訳にいかんがな