今日は、のぼうの城で有名な忍城を見学に埼玉の行田市に行って来ました。
忍城と言えば甲斐姫伝説の甲斐姫さんが有名です。
甲斐姫さんは豊臣秀吉の側室となりその後、豊臣秀頼の娘天秀尼に付き添って鎌倉の東慶寺に入ったとされる
(諸説あり)
僕が初めて忍城を見て感じたのは、これほどの城に何故石田三成は手こずったのか
(まあ現在の城はミニチュアみたいなもんだろうけど)
秀吉の小田原攻めの際、忍城の城主は小田原に籠城していたそうだけど
電車も走って無い戦国の世に小田原やら大阪やら鎌倉やらあの時代の人ってよっぽど足腰が丈夫だったんだろう
お城の博物館に人力車がありました。甲冑の大きさと言い人力車と言い
昔の人って体格が現在の小学校の5~6年生ぐらいだったんだろうね
埼玉県名発祥の地とモニュメントに書かれていました。
何故に埼玉?
秩父鉄道の行田市駅は廃〇のようでした
毎日暑いし蒸すし
これが我が故郷なら白い砂浜まで徒歩3分、青く澄んだ川まで5分
昼休みでも夕暮れでもすぐに泳ぐ事が出来ます
帰りたいけど帰れない
田舎のお宿に宿泊プランが出来ました。
お庭でバーベキューやお部屋で皿鉢料理が頂けます
昨日の土曜日は暇な仕事を休んで三浦半島に向かいました。
浦賀には初めて行きました。ペリー提督が来航したところですね、
公園にモニュメントがあって忠魂碑かな?と思ったらペリー来航の記念碑でした
この浜にペリーが上陸したんですね170年ほど前ですがそれほど昔とは思えません
バスの都合で10分程しかここにいられませんでした。
昨日は京急電鉄の三浦半島の電車バス一日乗り放題の切符を買ったので
久里浜からいつもの三崎口に向かい小網代の森に行きました。
三浦半島の観光スポットでどこが一番好きかと問われると僕は断然ここです
野鳥の声がうるさいほど森中に響きあっています。
(その割に空いてるね)
森を抜けると小網代湾です。昨日は海辺で酒を飲んで昼寝をして来ました
ここに小さな神社があって白髭神社と言います。
僕が小学生の時にNHKの少年ドラマシリーズに「つぶやき岩の秘密」と言うのがありました。
大好きな歌手の石川セリが主題歌を歌っています
ドラマの中でその頃の僕と同じ年ぐらいの少年が海で伝馬船を漕いでいるのを見て・・
(へぇー都会の子供も伝馬船を漕げるんだ・・)とか思いました
あのドラマにここの白髭神社が頻繁に登場した事を覚えています。もう50年も前ですね
この後、三崎口からバスで逗子葉山駅から帰って来ました。
疲れた
昨日も暇な店を休んで海に出掛けました。
いつもの京急のまぐろきっぷを使った日帰り一人旅です。
今回は三崎口からではなく三浦海岸駅から路線バスに乗りました。
同じバスに乗り合わせた女性も同じように一人旅の様で剣崎灯台に向かったのは僕と二人だけでした
おばやんだったので声を掛けませんでした。
それにしても暑かった
日頃室内でひきこもりの様な仕事をしているので昨日の外界の暑さはこたえました
今回の旅は灯台近くの漁港で名物の鯖の刺身を頂くはずだったんですが
手違いで食べられませんでした
シイラのフライは何十年ぶりだろう・・
昔、うちの親父はシイラ漁の名人でした
今回は城ヶ島や三崎港に寄らず油壷のホテルで風呂に入って帰って来ました
昨日は乗り放題のバスに5回ほど乗り降りしました。
1時間以上バス停で待ったりしました
いつもなら歩くんですが
いかんせん暑すぎるわ
暇な接骨院を休んで土曜日から伊豆に一人旅をして来ました
ここは堂ヶ島かな?
松崎町・・ここのホテルで一泊しました
怪しい感じが良いですね
今回の伊豆旅行のメインの目的は天城越えだったんですが
修善寺から松崎まで来たら何だか疲れて
あくる日下田から伊豆急に乗ってとっとと岐路に着きました
帰りは熱海でウロウロしました。
貫一さんのDVがさく裂してますね
今時こんな事をしたら自分の女房でも通報されますね
熱海はちょうど40年ぶりです。
その頃の熱海と言えば会社の慰安旅行か訳ありカップルの世を忍ぶ旅
その後の熱海は鄙びる一方だったのが
ここ最近・・・どっひゃー!・・
と言うぐらい若者に人気で閑古鳥が鳴く地方の観光地が羨ましい限りですね
帰りの新幹線の切符を買おうとしたら熱海駅は凄まじい行列で・・
どうにかせえよ!
昨日はどうせ暇な店を閉めて久しぶりに三浦半島を訪ねました。
小網代の森 が最高に良いね
静寂の中、鳥のさえずりがうるさいくらい
昨日は初めてリスに出会いました
三崎港でマグロならぬ地物のネタで寿司食って帰って来たけど
やっぱりマグロにすりゃ良かった
昨日は横浜に行って来ました。
目的は港の見える丘公園のバラを見に行ったんですが
青いバラ・・・青に見えないが
港の見える丘と言えば・・色褪せた~♪さくらただひとーつ♪寂しく~咲いていた♪♪
と言う歌がありますが現在の公園は色とりどりの花で埋め尽くされて
オフコースの小田さんもこの公園で「秋の気配」もこの公園の事なんだそうで
昨日の横浜港は何隻もの自衛艦が入港してお客さんを乗せていました
僕も愛宕に乗せてもらいました。見えているのはヘリ空母の出雲ですね
赤い靴の女の子の像は調べてみると全国に10体ほどあるんですね
女の子は実在の子で名前をきみちゃんと言って最後は結核にかかって麻布の孤児院で亡くなったとか
像はきみちゃんの行った事のない青森からきみちゃんの葬られた青山墓地にまであるとか
それにしても悲しい話です
今日は3年ぶりだと言う事で川越祭りの行われた埼玉の小江戸、川越に初めて行きました。
初めて行ったのに何だか来た事のあるような・・・
あっ!そうか
千葉の佐原に似てるんだ
祭りの山車も似てる
佐原も小江戸を売りにしてるし、まあ川越の方がずっと大きな街ですが
川越で印象に残ったのはお菓子屋の老舗のおじいさん隠居家がうちの田舎の実家に似てた
もちろん実家に洋間や庭の茶室はありませんが何だか懐かしい気持ちになりました。
初めての川越・・
もう残りの人生で行く事は無いでしょう