生後間もない時に我が家に拾われて半年が過ぎた猫「びすこ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/112b95bf6fdb548a096cd53d34619ebf.jpg)
何度見てもマヌケである(笑)。
6月に我が家に来た時はわずか220㌘しかなかったが、その後順調すぎる成長ぶりで、半年で3.6kgを超えた。
オス猫なので、さすがにもうぼちぼち去勢せねば、と連れてきたのがこの動物病院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/1e140928bd4994f956b60eb82ec6ec37.jpg)
朝、妻が預けて手術になり、夜になって迎えに行ったのである。
お迎えが来て少しホッとしたような様子のびすこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/f2f4cded0eeff543f84238b0eb4ec46c.jpg)
昨夜から絶食、今朝からは絶水、そして知らない処に連れて来られてという厳しい目に遭い続け、やっと解放された。
普段はドライフードなのだが、今夜は慰めも込めて猫缶を開けてやったところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/4930b509789ffb0d6bcbd7eafd218b5c.jpg)
凄い勢いでフガフガ言いながら食っている(笑)。
心配するだけムダやった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/112b95bf6fdb548a096cd53d34619ebf.jpg)
何度見てもマヌケである(笑)。
6月に我が家に来た時はわずか220㌘しかなかったが、その後順調すぎる成長ぶりで、半年で3.6kgを超えた。
オス猫なので、さすがにもうぼちぼち去勢せねば、と連れてきたのがこの動物病院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/1e140928bd4994f956b60eb82ec6ec37.jpg)
朝、妻が預けて手術になり、夜になって迎えに行ったのである。
お迎えが来て少しホッとしたような様子のびすこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/f2f4cded0eeff543f84238b0eb4ec46c.jpg)
昨夜から絶食、今朝からは絶水、そして知らない処に連れて来られてという厳しい目に遭い続け、やっと解放された。
普段はドライフードなのだが、今夜は慰めも込めて猫缶を開けてやったところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/4930b509789ffb0d6bcbd7eafd218b5c.jpg)
凄い勢いでフガフガ言いながら食っている(笑)。
心配するだけムダやった…