気が付く方はほとんどおりません。
3羽のフクロウが留まっています。
子どもたちが遊んでいます。
丁寧に、思いを込めて制作したのだと思われます。
作者不明。
遊び心があり、製作者もウイロードに期待を込めたのだと思います。
モザイカルチャーえんちゃんのデザインするときは、ここにフクロウがいるなんて知りませんでした。
ONDさんが一所懸命磨いたから知り得ました。
この植物だって不思議。
コンクリートの隙間に根を生やして、雨漏りとLEDの明かりで生長している。
壁は全部斫られたから植物が育つ環境には全くないはず。
植物が生えている場所は写真の半円筒の中です。
少し上から葉が見えます。
ウイロードでの植田さんの絵↑はそれほど感じなかったのですが、今、兵庫県宍粟市(しそうし)のトンネルに描いている絵↓を見ると精霊を感じさせます。
自然豊かな環境の中ではいのちの表現がこうなる?
ウイロードには様々な精霊が宿り、生き生きさせる力があるようだ。
最後まで作業すると飲み物がある。
かなりの重労働です。お疲れ様でした。
参加者: ASTUM、IB、TAD、としまテレビ、OND、SIB、IWAKU、OKAMU、I の9名