![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/4725490c6b0da9d0de77bbb9d2d54aa6.jpg)
『あじさい寺』として有名な熊谷市の 能護寺にあじさいを愛でに行って来ました。
前回行ったのは、1982年(昭和57年)6月27日のことですから丁度28年振りということになります。当時は、合併で熊谷市になる前で大里郡妻沼町でした。
今回は入場料を払ってのあじさい見学でしたが、本堂が新しくなっていました。3年前に建て替えたとのことです。
ひとくちに「あじさい」と言っても沢山の種類があるようで、初めて眼にするあじさいが幾つもありました。
上手く撮れていませんが、何枚かアップさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/e7e85268b9e021aed41480c4a919308e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/85ed72f90be1d2c1dfca6bf9b9edc190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/27c0ba35c80e64486ebde42be8b88acb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/afb62cec8de5c23dfc72f55ac937eb97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/baf7617eb44b2f9e4965fd2c5dd66eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/c6e372f51e99b4db47a0b36351fbbbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/09710dc48897b6d67c3d6bbdf5ad2105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/4c1fe8508aa9337e8566400723b0a2a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/61621063a7fa284ce80aa453a15d8079.jpg)
散策日:2010年(平成22年)6月26日(土)