四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

合歓の木の花

2015年06月16日 | 花・鳥・風景


趣味を一緒にすることから知り合った知人のブログに「合歓の木の花」の写真が載っていました。
ほぼ日を同じくして別の趣味を通して知人となった方のブログにも「合歓の木の花」の写真が掲載されていました。

自身も、この可憐な花を写真に撮ってみたいと散歩しながら合歓の木を探してみました。
しかし、そんなときほど見つかりません。そして本日やっと見つけ撮ってきましたが、時期を失したのか
雄しべは萎れている状態で、知人らの写真のようなピーンと立った雄しべの花はありませんでした。

でも、合歓の木の花に巡り合えただけでも良しとしましょう。
そういえば、美智子皇后陛下が作詞なされた「ねむの木の子守歌」に 
♪ 薄紅(うすくれない)の 花の咲く
という1節がありますが、ほんと薄紅の花なんですね。