水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・314」

2014-08-28 18:33:47 | Weblog



カルテ番号 に・6(20)

院長の話は続く。
「科学も宗教も人が紹介し解説しています。
自然の法則も人が解説しています。
科学の中、宗教の中、自然の中に真実があるわけではないのです。
一つの考え方、観方があるだけです。
正しい、間違いというのも人が決めているものです。
そして、人の理解できる範囲はとても狭く浅いものです。
見る事も体験することも想像することも一部分だけなのです。
しかも、思い込みから間違いが多々起こります。」

西本功は人間という尺度の小ささに今更ながら気づいた。
そうなのだ。
人類が生まれて400万年。
現人類の祖が3万年。
現在の宗教もせいぜい数千年。
科学は200年。
各種の学説などは数十年しか経っていないのだ。
しかも未だに争いや苦しみはどの国でも解決できていないのだ。
それで正誤や真実など語るのは、滑稽かもしれない。

院長は少し恥ずかしそうに笑った。
「もちろん、そういう私も何も解ってはいないのですがね。
ただ、解っていないなぁ、ということが判っただけです。
それでも、何も解っていない事を認めると、少しやわらぐようです。
肉体は柔らかくなり、心は和という字の方の和らぐになります。
やわらぐと、生命は活性をする仕組みのようですね」

(登場する人物・組織・その他はフィックションです)


(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始 「笑顔の雑貨屋Yakkoo」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする