水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・576」

2022-08-01 21:49:51 | Weblog



ある気功師・182

一年と一ヵ月前、ハガキが届いた。
貴方が参加する5月の講座について。
今までの伊豆下田から奈良県の生駒に移ります。
講座内容も変え、第一回となります。
研修所は生駒山にあります。

今のようにインターネットが普及していない。
私がパソコンを持ったのは1998年頃だ。
兄の会社の古いデスクトップ型を貰った。
当然、生駒山がどんな山か知らない。
それでも憧れていた生駒山に行けるのだ。
鴨がネギを背負って、鍋を引きずって来た・・・
私は講座内容がどうであれ、すでに幸せだった。

一年前の生駒。
私は激変の舞台に登っていた。
故師匠と会い、気功師の身体にされた。
最終日に家に電話すると、息子が喋った。
息子は未熟児その他で言葉が話せなかったのだが・・・
もう、あまりの奇跡だかラッキーだかでマヒしていた。
生駒山に登る、なんて頭から消えていたのだ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする