「話を聞かない男 地図が読めない女」
この本が非常に流行りました。
私は20年ぐらい前からハーマンモデルという
脳の癖・特徴について学んでおりましたので、
まさにピッタリの本が出てきて良かった!と
思ったものです。
シングルマザーの方を対象に行った起業講座で
この脳に関するお話をしたところ、
その話を知ってたら離婚しなくて済んだかも・・・
という感想を何人もの方から頂きました。
脳タイプが違うという事は、
ものごとの捉え方が違うということです。
そもそも話が合うはずがないのです。(^^♪
相手に自分と同じように思って欲しい!
というのは無理な話なのです。
男性脳と女性脳とは
主に左脳と右脳なのですが、
それだけでも違いが判っていると、
相手に期待しなくて済みますので、
不満も起きにくくなります。
女性は話すことが目的になったりしますが、
男性は話の結論や、問題があれば解決しよう!
としますので、噛み合わなくなるのです。
女性からすると
グチを聞いて欲しかっただけ、
悲しい気持ちや悔しい気持ちに
共感してくれればいいだけなのに、
男性脳はその原因を探り始め、
「お前が悪い!」とこれまた悪気なく
原因を見つけた体で話すから
女性としては面白くないですよね♪
男性からすると、
話すだけの話を聞かされるのは苦痛だし、
問題は原因を探して解決すべき!
と思ってしまうので食い違うのですよね。
コミュニケーションの場面では
このような男女の脳というか
右脳と左脳の特徴を知ったうえで
【棚からぼた餅】が落ちてきたら
嬉しいですよね♪
もっともぼた餅は例えで「幸運」のこと!
ですが、何もしないでぼた餅は
落ちてこないと思うのです。
引き寄せの法則も、
行動した方が良いという人や
引き寄せたいことを言葉にして
あとは忘れてるぐらいがイイとか、
イロイロですよね。
なりたい未来を描いて
がむしゃらに行動するのではなく、
欲しいぼた餅が
落ちてきやすい行動をとることが
大事じゃないかと思うのです。
それは「プラスの行動」をとるという事です。
「プラスの行動」とは、
「感謝」「貢献」「誠実」
他にもあるかもですが、
まずはこの3つはとても大事なことだと思います。
・感謝できること、
・場や仲間に貢献すること、
・誠実であること
これを心掛けて
日々成長していきたいと思います。