先日のスクーリングで厳しいワークを行いました。
ときには相当ダメージを受けるので、
そのフォローのためにわざわざ自費で延泊して
研修の後にフォローのための食事会もセッティングして頂きました。
このワークは役割によって学べる内容が異なります。
また、誰がどの役割を担うかによって学びの成果も異なります。
ハンドリングが非常に難しいワークです。
ですが、それぞれの役割でできることがあることを学べる
この研修においては重要なワークとなります。
直前まで、誰にどの役をやって頂くか非常に悩みました。
また、受講生の自主性を尊重したい気持ちもあったので、
どの役割をやってみたいか希望も聞きたいと思いました。
でも、能力の高い人がAさんの役を行うと
誰もが何も学べなくなります。
つまり、Aさんの役割は能力の低い人にやって頂くことが重要です。
但しうまくできなかった場合には
精神的にも相当ダメージを受ける可能性があります。
いろいろな意味で賭けの要素も大きいワークでもありました。
誰にどんな学びを得て頂きたいか?!
それを最大限考えたうえで、まずはリクエストをして頂きました。
そのリクエストはこちらの予定とほぼ同じだったのでOK!
そこでリクエストは打ち切り、
それ以外のメンバーの役割はこちらで指定致しました。
そしてAさんの役はこのメンバーの中で
最も能力の低い方にやって頂きました。
案の定Aさんの役を全く、何一つ、できませんでした。
過去にこのワークを何十回と行っていますが、
これほどできないケースは初めてでした。
能力のある人が行えば5分か10分で終わるワークを
1時間以上過ぎても一向にできそうになく、
他の役の方々には時間を持て余させてしまう時間となりました。
でも、違う役割でもできることはあるのです。
能力のある人には、そこでできることを考えて頂くことが
学びとなります。
1時間過ぎた段階でこれ以上このワークに時間を掛けたくなかったので
ヒントを出し始めました。
でも・・・それでもできなかったので、
そのワークに介入し、ようやく終わらせました。
この研修で1番能力のなかった人にAさんの役を担わせました。
それはこの人に恥をかかせたかったわけでも、
いじめたくてやってるわけでもなく、
一番学んで欲しいから!!一番成長して欲しいから!!
早くみんなに追いついて欲しかったから!!
そしてこのチームの一員として
一緒に成長して欲しかったから!!
こうして大きな山場である4回目の研修を終えました。
受講された皆様 本当にお疲れさまでした♪ \(^。^)/