極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

極和ファシリテーターとして『脳を活用!』

2016年12月27日 14時31分31秒 | 極和ファシリテーター

先日の極和ファシリテーター養成スクールでは

「極和ファシリテーターとして自分だったらどうする?」という

場面の質問の連打!!

さすがにスクール生の方々は最後に

「脳が疲れた・・・」と仰っていましたが、

脳が疲れた・・ということは普段あまり使っていない証拠かも知れません。


脳は使わないと役に立たなくて、こんなもったいないことはありません!!

では、どうやって脳を使うのか?

脳を使う方法は2つ!

(1)常に自分だったらどうする?もっと良くするためにはどうする?

   と考え続けること。

 例えば一定の条件のもとで仕事をしなければならない場合に

 同じ条件の中で最大の成果をあげるためにはどうしたら良いか?を考えるなど。


(2)決めたことを実行する!

  自分がやると決めたことは必ずやる。口にしたことは守る。

  など、人都の約束はもちろんですが、自分との約束もしっかり守ること。

  例えば毎日30分歩く・・と決めたら雨が降ろうが、雪が降ろうが

  朝にできなくても夜に変更するなどして実行する。


「考えること」 と 「決めたことを実行する」

この二つを実践していくことで脳が活性化していきます♪


すると咄嗟の場面でどうしよう?どうすればいい?

と思ったときに、脳がフル活用して直感を働かせてくれます。


やってみたい!でもホントかしら?

と思ったら、21日間だけに区切ってでも良いので

是非やってみてくださいね♪\(^o^)/


「嫌われる勇気」と「活き・粋・生きること」

2016年12月26日 16時43分02秒 | パーソナル極和ファシリテーション

私は 『誰もが活き・粋・自分らしく輝いて生きる♪』

そのような「世界」、そのような「生き方」を目指しています!


もしそこに「嫌われたくない」という気持ちがあったらどうでしょう?


嫌われたくないから、本当はこうしたいんだけどガマンする。

嫌われたくないから相手に合せる。

嫌われたくないから相手の望むようにする。


こうなったら自分の 『活き・粋・自分らしく・・』は遠のいてしまいます。

輝くどころからくすんでしまうかも知れません。


自分は自分らしくありたい!

だけど、それを好む人も居れば好まない人も居るわけで、

最初から好まない人の方が多い・・・と自覚していれば、

好んでくれる人が居ればラッキ~♪\(^o^)/


そもそも自分のことを好んでくれるかどうかは相手が決めることであり、

それにとやかく言う権利なんて自分には全くないのです!!


他人が自分のことをどう思おうが、

それはその人の勝手!その人の自由!!

そしてその人がどう思おうが自分には関係ないこと♪


そんな風に思ったら意外と楽!!・・・と今さらながら実感しているところです。


「嫌われる勇気」という本がありましたが、

そもそも最初からそんなに好かれていないかも?

だから特別に嫌われる勇気を持たなくても大丈夫かも♪(*^-^*)

そう思ったら氣が楽になりませんか?


自分らしく

活き・粋・輝いて生きた方が断然イイ!! と、私は思いますが

あなたはどうですか?


PS.

そしきに所属していれば、そんなふうにできない・・と

思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、

その組織に居ることを望んでいるのはご自分であることを

お忘れなく~♪(*^-^*)


ヤングリヴィングのエッセンシャルオイル♪

2016年12月25日 23時21分47秒 | カラー&エッセンシャルオイル

私はヤングリヴィング社のエッセンシャルオイルを愛用しています。

震災後に喉から手が出るように香りを求めている自分が居て、

それ以来ヤングのオイルが手放せなくなりました。


最初はただ香りを求めていましたが、

今は毎日の生活の中に溶け込んでいます。

ヤングリヴィングのエッセンシャルオイルは

日本では「食品添加物」「化粧品」の認可を取得しているものなので、

一般的には雑貨品扱いのアロマオイルとは似ていますが質が違います。

同じ “きのこ” でも食べられるものと食べられないものがありますが、

見た目は同じ “きのこ” ・・・そのような違いです。


さてこのエッセンシャルオイルを愛用していたら

イイことが沢山ありました!!\(^o^)/


病院に行かなくても良くなったこと、

多少体調が悪くても自分で整えることができるようになったことです!!

香りを嗅いで治療に役立てる芳香療法という治療法があります。

エッセンシャルオイルには香りを嗅ぐことで脳の辺縁系に

ダイレクトに届くので鳥取大学では認知症の予防と改善に

エッセンシャルオイルが役に立つと研究、発表しています。


また、火傷にはラベンダー、うつにはレモン、

というような情報がネット上にも飛び交うようになりました♪


原液で直接皮膚に塗布できるエッセンシャルオイル、

直接飲用できるエッセンシャルオイルのおかげで

健康の有り難さをしみじみ実感しています。


年を重ねるとどうしてもあちこち老化が進み、

機能が低下していきますが、それを少しでも食い止めることができたら・・・

それは国民健康保険を使わずに済む、ということですから

一人ひとりが健康を維持することが社会貢献になりますし、

そのお金を福祉に活かすことも年金に充当させることも

やろうと思えばできるのです。


病気になってから治そうとするのは本当に大変です。

本人も大変ですし、お金もかかります。

治療に欠けるお金は、予防に欠けるお金の3~5倍、

もしかするとそれ以上の可能性もあると聞いたことがあると思います。


私はたまたまヤングリヴィングのエッセンシャルオイルに出逢ったので、

ここの製品で健康を維持していこうと思っています!!

ここの製品に拘らずに一人ひとりが自分の健康を維持していく、

ということを考えるのは本当に大切だなぁ・・と痛感しています。


今日はヤングリヴィング社の

「何故ヤングリヴィング社の製品は世界中の人に愛用されるのか?」

というお話を伺ってきましたが、

これほどのこだわりで SEED TO SEAL(種まきから製品まで)を

実践しているからこそ信頼されるのだということがわかりました。


こだわりが強いために会社の基準に満たない製品は廃棄し、

自社ファームには精神状態の良い人しか働かせない・・という姿勢

(例えば夫婦喧嘩や仲間同士で言い争いをしている人をファームには入れない)

農地を探す時には上空に飛行機雲がないことや、

近くに高速道路がない、

植物がストレスなくのびのび育つ環境のファームで育てていることなど

信頼できる要素ばかりでした。

そのせいで欠品がでることも多いことが難点ですが、

欠品にしないために二流品を商品化するような会社だったら

信頼できませんものね。


朝起きてすぐ使うオイル、

朝一番に体に入れるのはクコの実のジュース

そして日中事務所やセミナー中にディフューズするオイル、

寝る前に体に塗布するオイル

今夜もしあわせの香りに包まれて休みたいと思います♪\(^o^)/


今年最後のスクール♪

2016年12月24日 01時34分19秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

極和ファシリテーター養成スクールの8期も本日9回目になりました。

スクールで学ぼうかどうか迷われる方は、

1年間の期間が長いので通えるかどうか躊躇されたりするかも知れませんが、

実際始まってみると1年間は本当にあっという間です。


今期も今日とあと3回なのですが、

最終回は卒業試験を兼ねた「公開講座」といって

皆さまにご覧頂く場となりますので、実際のスクーリングは

残り2回だけとなります。


この中で伝えたいことをどれだけ伝え切れるか

講師としての勝負どきでもあります。


スクール生の方々の伸び率は人それぞれで、

毎月少しずつ伸びる方、

最初はなかなか伸びないけど後半ぐぐっと伸びる方、

スクールの最中はなかなか伸び悩むけど、

卒業後してから伸びる人。


今年のスクール生の方はどのタイプでしょう?

さあ!今日も

たくさん学んで、たくさん気付いて、たくさん吸収してくださいね♪


極和ファシリテーション1月の予定♪

2016年12月22日 22時16分16秒 | ファシリテーション講座情報

いよいよ今年も残りわずかとなってしまいました。

今年も講座に参加してくださったり、

こうしてブログをお読み頂きありがとうございます♪


新年は恒例の初ファシリを開催します!!

今年は仙台だけでなく、横手でも開催することに致しました。


初ファシリは講座ではなく、極和ファシリテーションを学んだ方、興味のある方の

交流の場であり、新しい年をより充実した1年にするための

ワークを行ないます。

更に極和ファシリテーション協会の総会も開催致します♪


来年は協会の新たなスタートの年、

そして極和ファシリテーションの認定制度も新たに変わります。

また今年から極和ファシリテーションの講師養成もスタートしていますので、

それらの仕組みについても説明させて頂きます♪

スクール生やスクールのOBの方々、極和ファシリテーションを学びたい方には

是非ご参加頂ければと思います。


初ファシリの詳細やお申込みはこちらです♪

http://www.youkikaku.com/project/17.1.1421hatsu-facili.html


また、横手の初ファシリの翌日は

横手では久々の極和ファシリテーション基礎講座を開催致します。

何年ぶりかの基礎講座ですので、既に受講されている方も

復習やサビをとるためにご参加頂ければと思いますし、

初めての方にとってはめったにない機会ですので是非ご参加頂ければと思います。

基礎講座の詳細とお申込みはこちらです♪

http://www.youkikaku.com/project/17.1.15fa-kiso-yokote.html


仙台では1月9日(月祝)に

極和ファシリテーター養成アドバンスコースがあります♪

こちらは極和ファシリテーションの実践コースですので、

既に基礎講座を修了された方向けの講座です♪

より実践的な内容になっていますので、ファシリ力を高めたい方は是非どうぞ♪

http://www.youkikaku.com/project/16.10.22fata-advance.html


それでは初ファシリや講座であなたにお目にかかれますのを楽しみにしています♪


極和ファシリテーションで「クオリティ オブ ライフ」をUP!

2016年12月20日 23時30分27秒 | 極和ファシリテーション

極和ファシリテーションを身に付けるとどんな良いことがあるでしょうか?

・会議の進行がうまくなった!

・職場の人間関係が改善した。

・上司や部下とのコミュニケーションが円滑になった。

・職場の組織力が徐々に上がってきた。

また

・子どもとのコミュニケーションがうまくとれるようになった。

・夫婦間のコミュニケーションが円滑になった。

・家族間の雰囲気が良くなった。

・義理のお母さん、お嫁さんとの関係が良くなった。


などの声はよく受講生の方々がお話くださいます。


そして、最近は

もっと深い感想や、実践しての報告を教えて頂けることが増えました!


単なるコミュニケーションが円滑になっただけでなく、

家族間のコミュニケーション力が向上することによって、

家族の生活の質が向上しているのです。


・例えば夫婦共稼ぎの場合に、お子さんが病気になった際

 今までは奥様がパートを休むのが当たり前・・になっていたのが、

 時間をやりくりしてご主人が休みを取ってくれるようになったり

・夫婦や親子のケンカが絶えなかったのが一呼吸置いたり

 視点を変えることでイライラの回数が減ることになり、

 家族円満な時間が増えたり、

・職場でファシリ的な大きなプロジェクトに取り組むことになったり、

・家族間でお互いに相手を尊重するようになり

 サポートし合える時間が増え、くつろいだり癒しの時間が持てるようになったとか、

明らかに生活の質が向上しているのがわかります。


極和ファシリテーションも活用する場面が、

更なるステージになってきたのかも知れません。


より大きな視点で極和ファシリテーションを活用できるように

皆さんのサポート体制も作っていけたらと考え中です!!


極和ファシリテーションを身に付けるための

オンライン24週(約半年10回コース)プログラム!!

脳の特徴に合わせた日程にできれば・・と思うのですが、

このスケジュールを自分が確保できるのかどうか?

そこが問題です!!調整ガンバリマス!!


ネガティブワードは人を不愉快に・・・・・

2016年12月19日 14時50分38秒 | 極和講師養成講座

極和ファシリテーションを学んでいる方は

「プラスの言葉」を意志氣されていることと思います。

とは言っても、

脳の中がマイナスに傾いている方は

ついついマイナス(ネガティブ)な言葉を使ってしまうことがあるようです。

なるべく使わないように・・・と思っているものの

つい習慣や癖・・・で出てしまう言葉に

「うそ!」があります。


信じられないようなことがあったときに

「信じられない!」という意味で

「うそ~!!」って言ったりしていませんか?


そんなときには「信じられない」という同じ意味の

「本当?」「ホント?」をお使いするようにお話していますが、

「うそ~!」と言われたときのとても不愉快な気持ちは

想像以上にう~~~~~~んと気分の悪いものでした。


ある人にその人が欲しがっているものがあったので

贈ったのです。

そして電話で「欲しがっていた〇〇を送ったからね♪」と伝えたら

「うそ!」

と言われたのです。


喜んで「ありがとう!」と言ってくれるものとばかり思っていたせいか、

「うそ!」と言われた瞬間、非常に不愉快になり

贈らなければ良かった!と思うほどでした。

私の言っていることを否定しているのですものね。

もっとも本人にそんなつもりはないのですけどね。。。


こんな不愉快な思いをあなたの周りの方にさせないためにも

「うそ!」という言葉は相手を否定するということを自覚なさってくださいね♪


「常識」の違う人との関わり方

2016年12月18日 23時22分49秒 | 極和ファシリテーション

あなたは誰かのことを「非常識!」なんて思ったことはありませんか?

例えば、

(1)挨拶をしたのに挨拶を返さない。

(2)贈り物をしたのにお礼を言わない。

(3)仕事を手伝ってあげたのに、こっちが忙しい時は手伝ってくれない。

なんて「常識」がないの?

なんて思う事、日々の暮らしの中では多々あるかも知れません。


でもね、それは相手が非常識なのではなく、

あなたと相手の「常識」が違うだけなのです。


例えば(1)の挨拶を返さない・・は、

ご家庭の中で挨拶をする・・という教育を受けていなかったり、

その家庭内で挨拶をする習慣がなかったら、

挨拶なんてする人だけがやってればいいこと・・・と思っているかも知れません。


(2)の贈り物をしたのにお礼を言わないなんて・・・普通は言うのが当然でしょう?

なんて思いますよね♪

でもね、これは単純に覚えていないだけかも知れませんヨ♪

また受け取ったそのときはお礼を言うけれど、日にちが経ったら過ぎ去ったこと

になっているかも知れません。


(3)の自分は手伝ってもらう癖にこっちが忙しい時に手伝ってくれない!

なんて思うこともあるかも知れませんが、

それは単純に気付かない、気配りができないだけかも知れませんよ♪

「悪いけど手伝って欲しいんだけど~」と声をかけたら

手伝ってくれるかも知れません。

もし声をかけて断られたら、次から手伝うのを止めましょう♪\(^o^)/


自分の常識と他人の常識、

あるいは自分のふつうと他人のふつうは異なるもの!!

としっかり認識しておきましょう♪

そうすれば腹がたったり、イライラすることがなくなり、

ストレスも貯まらなくなりますよ♪


私もあり得ない!!と思う人がいましたけど、

その人のことを「宇宙人」と思うことにしました。

そうしたら、その人の常識と私の常識が違っても

「宇宙人だから知らないのかも・・」とか、

「宇宙人だから仕方ないか?」と思えて、腹も立たなくなりました。


腹が立つのは相手に期待している証拠です。

相手に期待してそれが期待通りにいかないと

イライラしたり、腹が立ったりするわけですよね♪

これって・・・独り相撲だってわかりますか?


勝手に期待して、勝手にガッカリして、勝手に腹を立てています。(^_^;)


ね♪

だから相手に期待するのではなく、

期待通りじゃなくてもそういう人も居るんだ・・・と受け取れば

腹も立たなくなりますし、イライラすることもストレスがたまることもありません♪\(^o^)/


「常識」や「ふつう」は一人ひとり違うのが当たり前!!

ということを再度しっかり肝に命じましょう♪\(^o^)/



 


「プラスのコミュニケーション♪」の基本は健康!!

2016年12月17日 23時51分02秒 | 極和ファシリテーション

極和ファシリテーションは簡単に言うと

「プラスのコミュニケーション♪」とお伝えしています。


「プラス」の意味はひとそれぞれだと思いますが、

ポジティブ、良いこと、嬉しいこと、明るいこと、楽しいこと、HAPPYなこと

希望が持てること、好意的なことなどが含まれます♪


さて、この「プラスのコミュニケーション♪」をできるようにするためには

言葉の選び方、プラスの言葉、ポジティブな言葉を選びましょう!

とお話していますが、

その前に大切なことは「健康であること」です!!


健康じゃないと心もネガティブになりやすいですし、

プラスに受け取れば問題にならないことも

ついついマイナスに受け取ってこじらせてしまうこともあるかと思います。


だから極和ファシリテーションを活用するためには

健康であることもとっても大切なのです!!


自分の健康と家族の健康をしっかり守ってくださいね♪

クスリに頼るのではなく、自己免疫力を発揮できるように

食生活や暮らし方にも気配りなさってくださいね♪


今年も残り2週間となりましたので、

どうぞ風邪やインフルエンザに氣をつけてお過ごしくださいね♪


「被害妄想」と「思い込み」

2016年12月16日 15時33分39秒 | 極和ファシリテーション

「被害妄想」とは、「自分が誰かから被害を受けている」と

妄想してしまうことを意味します。

これが重症の場合は精神疾患かも知れませんし診療を必要とするでしょうが、

そこまでではなくても日々の暮らしの中で

それは「被害妄想」じゃない?と思うことがあるのではないでしょうか?


例えば、常に上司に怒られてばかりだとすると

(1)この上司は私のこと嫌いなんだわ!だから怒ってばかりなんだわ!

と思ったり、

その上司が別ん部下の方にだけ仕事の指示をしていると

(2)この上司は私の能力が低いと思って私には頼まないのだわ。

と思って見たり。

 

指示を出したのにいつもその指示通りにやってくれない部下が居たら

(3)この部下は私のことが嫌いだからちゃんとやらないんだわ!

と部下に対してイライラしたり。


あなたはこのような経験はありませんか?


このような受け取り方をしてしまうのは

疲れやストレスがたまっていたり、体調が優れないからかも知れません。

普段ポジティブな人でも、心身が健康でないと

ネガティブに受け取ってしまうことがあります。

そうすると心にゆとりがなくなって、マイナス方向に向かってしまいます。



いつもは元気で明るい人が大学病院に入院した途端、

・病院は手術したがって、モルモットにされる!!

・必要じゃない検査ばかりする。

・手術で金儲けしようとして転院もさせてくれない。

と病院の悪口を言ってましたが、

緊急状態を脱したら転院して頂きます・・と言われた途端、

・治療が必要な状態なのに病院から追い出そうとしている。

・自分たちでは手に負えないと思ったから転院させるんだ。

・自分たちでは治せないのがわかったから追い払うんだ。

と言ったのです。

明らかに被害妄想であり、勝手な思い込みの羅列です。

まあ、これは病人なので仕方ないですが。


入院するほどではない状態や心の病気の場合は

外傷がないのでわかりにくいですよね。


でも、実際は病院の例のようなことが職場でもあるかも知れません。


先の例を振り返れば、

(1)この上司は私のこと嫌いなんだわ!だから怒ってばかりなんだわ!

この場合は嫌いだからではなく、「期待」しているからこそ

厳しく指導してくださっているのかも知れませんヨ♪

本当に嫌いなら関わらないと思います。

 

(2)この上司は私の能力が低いと思って私には頼まないのだわ。

これも他の人が得意分野だったからそちらに頼んでいるかも知れませんし、

忙しそうだからと配慮してくださっているのかも知れません。

(3)この部下は私のことが嫌いだからちゃんとやらないんだわ!

これも嫌いだからちゃんとやらないのではなく、

もしかすると指示の仕方が不味かったために

部下は一生懸命やっているのかも知れませんヨ♪


自分が精神的にいっぱいいっぱいになっていたりすると

何でも悪く受け取りがちになるかも知れませんが、

ちょっと一息入れて、相手の立場で考えてみるとか、

違う視点で客観的に見てみると「なぁんだ~。そういうことか!」

と思えることが多々あるかも知れませんよ♪



なかなか相手の立場で考えたり、

別の視点で捉えることができない・・と仰る方は

是非極和ファシリテーションのオンライン講座がございますので

受講してみてくださいね♪


心が軽くなって、なぁんだ~そういうことか~。

悩む必要なかったんだ~と思えるようになりますよ♪


スマホかWEBカメラ付のPC、タブレットがあれば

どなたでも参加可能です♪


日時:12月20日(火) 14:00~16:00 (終了後、質疑応答タイムあり)

受講料: 5,000-  (既受講者は 4,000-) (税込)

   (極和ファシリテーションの講座を受講したことのある方は既受講扱い)

お申込み&詳細はこちらです♪

http://www.youkikaku.com/project/2016.12.20%20fa-online.html


※ インターネットを使って実施しますので、当日ZOOMが使えない場合は
  補講致します。




「〇〇したつもり」は自分本位かも♪

2016年12月15日 18時19分03秒 | 極和ファシリテーション

人間関係のトラブルで悩んでいる方のお話を伺うと

ちょくちょく出てくる言葉が

「私は〇〇のつもりだったのに・・・」

「ちゃんと伝えたつもりなのに・・・」

「そういうつもりじゃなかったんだけど・・・」

といった「つもり」の付く言葉です。


この「つもり」が結構クセモノで、

思いもよらないところで些細なことを大事にしてしまう可能性があります。

この「つもり」を使っているときの心理は

●私は正しい

●私は間違っていない

●精一杯やった

ということを示しています。


確かにあなたは正しくて、間違っていなくて、精一杯やったかも知れません。

ですが、それが相手に伝わって居なければ、

それはあくまでも自分本位であって、独り相撲なのです。


つまりコミュニケーションのキャッチボールができていない!ということなのです。

例えば、ありがとう!とお礼の言葉を言ったつもり・・・だとしても、

相手が「ありがとう」を言われてない、感謝されていない!

と言うのであれば、「ありがとう」という言葉は間違いなく発したかも知れないけど、

相手には届いていない!ということなのです。


相手に伝わらなければただの独り言でしかないのです。


「言葉」だけでなく、「行動」でもそうなのです。


混んでる電車で目の前の妊婦さんに席を譲ろうと立ったとしても、

「どうぞ♪」の一言があれば席を譲られた・・と相手は思うかも知れませんが、

黙って席を立ったとしたら、降りるために席をたった・・と思われるかも知れません。


自分の思っていることをそのまま相手に伝えるにはどうしたら良いか?

ということを考えながら話さないと相手には伝わらないかも知れません。


どうか「伝えたつもり」とか、

「そんなつもりじゃなかった・・」というようなことが無いように

日々のコミュニケーションを

「プラスのコミュニケーション」にするよう心がけてみませんか?


相手も自分も心地良い極和ファシリテーションのオンライン講座を

12月20日に開催しますので、良かったら是非ご参加なさってくださいませ♪

 

日時:12月20日(火) 14:00~16:00 (終了後、質疑応答タイムあり)

会場:スマホかWEBカメラ付きのPC、タブレットを通じて行いますので

    その環境さえあればどこでもOKです♪

受講料: 5,000-  (既受講者は 4,000-) (税込)

   (極和ファシリテーションの講座を受講したことのある方は既受講扱い)

お申込み&詳細はこちらです♪

http://www.youkikaku.com/project/2016.12.20%20fa-online.html


※ インターネットを使って実施しますので、当日ZOOMが使えない場合は
  補講致します。

 


人間関係改善のための極和ファシリテーション・オンライン講座

2016年12月14日 16時01分26秒 | ファシリテーション講座情報

極和ファシリテーションは

一人ひとりの 『満足』 と 組織(チーム)の 『成果』を

引き出すために役だつものです。


今よりもっと良くするために活用して頂きたいと思っていますが、

もしも今がマイナスの状態だったとしたら

まずはそれを「ゼロ」に引き上げなければなりません。


自分で良いと思ってやっていたことが相手にとっては迷惑に感じていた・・・とか、

自分はちゃんとやったつもりだったのに、相手の望こととは違っていた、

上司にしゃんと報告したつもりが上司にとってはそれでは充分ではなかった・・・

子どもの問題に対して親としてどこまで介入して良いか?

また介入する場合にはどうのようにしたら良いか?


など、日々暮らしていると人間関係にまつわる問題が

大きなことから些細なことまでいろいろあるものです。


年末を控え、今年の問題は今年のうちに解決できたらイイですよね♪

そして新たな気持ちで新年を迎えて頂けたらと思います。


ということで、年末のご多用の時期とは思いますが、

是非とも年内に解決したいかたのために

以下のようなオンライン講座を開催致します。



極和ファシリテーション・オンライン講座

テーマは、「今年の問題は今年のうちに解決しよう!」


日時:12月20日(火) 14:00~16:00 (終了後、質疑応答タイムあり)

会場:スマホかWEBカメラ付きのPC、タブレットを通じて行いますので

    その環境さえあればどこでもOKです♪

受講料: 5,000-  (既受講者は 4,000-) (税込)

   (極和ファシリテーションの講座を受講したことのある方は既受講扱い)

お申込み&詳細はこちらです♪

http://www.youkikaku.com/project/2016.12.20%20fa-online.html


※ インターネットを使って実施しますので、当日ZOOMが使えない場合は
  補講致します。


人間関係の問題を極和ファシリで解決!!\(^o^)/

2016年12月13日 16時11分32秒 | 極和ファシリテーション

先日のママ向けファシリテーション講座で

それぞれに抱える人間関係に関する問題点を上げて頂きました。


・友達との関係

・子育て中の親子関係

・嫁姑関係

・夫と娘の関係

・職場の上司との関係

・職場の同僚との関係



それら一つひとつを極和ファシリの視点で見ていくと?!


◎ 自分の視点でのみ見ていた。

◎ 相手の立場になって考えていなかった。

◎ 相手に伝わるコミュニケーションを取って居なかった。

◎ 上手く言葉にできない人の気持ちを汲んでいなかった。

◎ コミュニケーションの場面で、自分本位な言葉の選び方をしていた。

◎ 向かい合う関係になっていて、横並びの関係になっていなかった。

◎ 一人ひとりの満足に意識を向けていなかった。

◎ 目的が明確でなかった。


などが明らかになり、その結果!!

各自が自ら解決できることに気が付いてくれました!!


日々の暮らしの中でちょっとしたこと・・・

それは爪のところにできた“ささくれ”のような、

あるいは奥歯に何か挟まって取れないような・・・

決して大したことではないけれど、気になること・・・

思い切ってその “ささくれ” を爪きりで根元まで切ってしまったり、

ハミガキが糸ようじか歯間ブラシを使って歯に挟まったものを取り除けば良いのに

大したことじゃないからと放置していると

何度も何度も気に障ることになります。


そのほんの些細な事でも放置することで

“ささくれ”から菌が入って化膿することになったり、

奥歯が虫歯になったりしてしまうようなことになるのです。



問題を抱えているときはどうしよう?

と、一人大きな悩みを抱えているような気になりますが、

実は皆さんお一人おひとりは解決する力を持っています。



「問題」なのは、人間関係が悪化していることではなく、

それを改善するための 『行動をしないこと!!』 なのです。


是非一歩ずつ行動をして問題と思っていたことをスッキリさせて、

心地良く新年をお迎えできるといいですよね♪(*^-^*)


今ある問題は是非とも今月中に解決致しましょう♪\(^o^)/



お一人で解決できない場合には

パーソナル極和ファシリテーションで個別セッションをさせて頂いていますので

是非ご利用くださいね♪

http://www.youkikaku.com/project/kpf.htm


愛弟子の講師デビュー♪\(^o^)/

2016年12月12日 18時08分36秒 | 極和講師養成講座

先日極和ファシリテーション講師養成講座を受講してくれた

極和ファシリテーター養成スクールの卒業生が

講師デビューを致しました!


スクールでは極和ファシリテーションのコンテンツを教えるのではなく、

極和ファシリテーターとしての在り方、伝えかた、話し方などのデリバリースキルが中心です。

極和ファシリテーションのこうしになるためにはコンテンツを学んで頂く必要があり、

講師養成講座を受講して頂きました。


そして今月講師デビューを果たされました。


本人からも報告を頂いておりましたが、

昨日主催者側の方からもお話を伺い、

本人が伝えてくれた以上に参加された方々の反応が良かったことを知りました。


ワークのあとには涙する人も・・・

子育てに役立つファシリテーションを「親目線」で話すことによって

参加された方と横並びの関係を築き、

受け入れやすい言葉で

プラスのコミュニケーションを使うことの大切さを伝えてくれたようです♪\(^o^)/


初めての講師・・・予想以上のデキだったようです♪


お疲れ様でした♪ そしてありがとう♪\(^o^)/ 感謝♪



小学3年受講生の人間関係の悩み♪

2016年12月11日 23時56分56秒 | 極和ファシリテーション

先日のファシリテーション講座に参加してくれた小学3年のRちゃん♪

いつもママが受講する度、後ろで折り紙をしたり何かしながら

ワークの内容によっては飛び入りしてくれます♪


「人間関係の在り方&作り方」をメインテーマに行なっていましたので、

参加された皆様一人ひとりに人間関係に関する「お悩み」を話して頂きました。


するとRちゃんが自分の悩みを語ってくれました。


それはクラスに自分勝手な人がいる・・・・というものでした。


それはどのような場面で感じたのか?問いかけていったら

彼女が抱える問題が浮き彫りになりました。


そしてそこに居た大人たちも皆「うんうん、私も経験ある!」

と頷きながら聞いていたのです。


そして、彼女の問題をどのように解決したら良いか?

一人ひとりにアイディアを出して頂きました。


そのアイディアひとつひとつに

「う~ん。。。それはちょっとできないかも・・・」

「それならできるかなぁ・・・」

といった表情をしながら真剣に聞いてくれていました。


そして、Rちゃんが「自分勝手」と思った人は、

もしかしてRちゃんを助けようとしてやってくれたんじゃない?

Rちゃんにとってはありがた迷惑なことだったかも知れないけど・・・。


と話した時にRちゃんの瞳がキラリン♪と光ったように見えました。


小学校3年の女の子が

「視点を変えて見る」ということを体感してくれたのです。


さっきまで「自分勝手ないじめっこ」と思っていた男の子は

実は「自分を助けようとしてくれたヒーロー」だったのかも知れません。


だとしたら・・・・まずは「ありがとう♪だよね?」と言ったら

「うん!」と頷いてくれたRちゃん!!


そしてそのあとに

「やってくれたことは嬉しいけど、ホントはそれ自分でやりたかったんだ♪」

と言えるとイイネ♪

と伝えたら、折り紙に「OK!」のメッセージが貼ってあるものを

最後に渡してくれました♪\(^o^)/


明日の月曜日・・・・Rちゃんは言えるかな?

報告楽しみにしています♪\(^o^)/


それにしても小学3年から極和ファシリテーションを学んでくれるなんて

将来が楽しみ過ぎます!!\(^o^)/