極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

アイスブレイク・・・人間知恵の輪

2016年01月30日 22時47分26秒 | アイスブレイク

先日、ママたちのファシリテーション講座の際に行なったアイスブレイクは

「人間知恵の輪」です♪


参加者全員できれいなサークルを作るスペースがあればどこでもできます♪


全員で手を繋いできれいな輪を作ったら、全員が“前習い”の要領で

両手を前に差出し近づきます。


そしてファシリテーターの合図で全員が手を離し、別の手を掴み合います。

これで知恵の輪のできあがり!


さあ!こじれた状態・・・まるで糸が絡んだような状態・・・から手を離さずに

解きほぐしていきます。


最後に出来上がるのはどんなでしょう?


先日はきれいな一つの輪ができて、

参加された皆さんがわ~!!なんで?どうして?もう1回やりたい!

と仰るので、2回目も行ないました。

そのときは2つの輪がチェーンのように繋がった状態ができました。


皆さんもっとやりたがっていましたが、

ファシリテーション講座の時間がなくなってしまうので

2回で終わらせて頂きましたが、

皆さんが楽しめたこと、もっとやりたい!と思ってくれたこと、

むじゃきになれたこと、みんなで声を出し合い、

協力し合ってきれいな輪ができたことなど、

アイスブレイクの目的を見事に達成することができました♪\(^o^)/


その後の講座がやりやすくなり、

皆さんの吸収力が高まったのは言うまでもありません。


講座やセミナーの最初にアイスブレイクを行なうのは、

講座やセミナーの持ち帰って欲しいものをストンと持ち帰って頂くためにも

とても重要なことなのです♪


是非皆さんも何かの機会にはやってみてくださいね♪


アイスブレイクを学びたい方はDVDがありますので、こちらをお求めくださいね♪

アイスブレイクDVDはこちら♪


「感謝」と「学び」

2016年01月29日 17時57分59秒 | 極和ファシリテーション

先日、「感謝できるようになる」 ⇒ 「感謝されるようになる」 ⇒

「感謝できるような人を育てる」というような内容を書きましたが、

「感謝」と「学び」も共通するなぁと思います。


まずは、学ぶことの大切さを市って、「学ぶようになる」 ⇒ 「学び続ける」

⇒ 「学びを促す人(ファシリテーター)になる」

⇒ 「学びを促せる人を育てる」

 

似てると思いませんか?


感謝はできているけれど、感謝されるのはたまに・・という人が

徐々に感謝されるようになり、いずれ感謝できる人を育てたり、

感謝されるような人になるよう志援するようになるのが良いと思います。


同じように学びも、ただ自分が学ぶというところから、

他の人の学びにどれだけ貢献できるか?と、

学びを促す存在になり、学ばせることができるようになったら

良い学びの循環ができます。


自分の位置は今はまだ自分が学ぶだけかも知れませんが、

いずれ誰かの学びのきっかけを作ったり、

誰かの学びを引き出したり、促したり、

またその人がいずれ誰かの学びを引き出したり促したりできるように

ファシリテードする!!


このような循環ができるといいですよね♪


あなたも是非今の位置から一歩先を歩んでみてくませんか?♪


相手の言葉も自分の心次第で意味が変わる!

2016年01月28日 22時11分27秒 | パーソナル極和ファシリテーション

様々な組織(会社・自治体・NPOなど)において、

上司から仕事を頼まれる機会は多々あると思います。

そのような場面で、以下のようなことを感じたことはないでしょうか?



ある仕事・・・ちょっと難しく、経験の浅い人には頼めない内容の仕事を

上司に頼まれた場合、どう思うでしょうか?

そのときのあなたの状態は決して暇ではなく、

それなりに忙しい状態だとして考えてみてくださいませ♪

(1)自分の心がマイナスの場合・・・

  何故自分にだけ仕事を押し付けられるの?

  どうして自分がやらなければいけないの?

  私はこんなに忙しいのだから、他の人に頼めばいいのに・・・

  と不満に思ってしまう。


(2)自分の心がプラスの場合・・・

  こんな大事な仕事を任せてもらえるなんて、私の仕事ぶりを買ってもらってる!

  忙しいのをわかっていて頼むという事は、

  よほど信頼されてるんだからガンバロウ!

  と、相手の期待感に応えようとする。



さあ!どうでしょう?

あなたは上記のいずれかのような経験はありませんか?


あなたに仕事を依頼する・・という人の態度は同じでも、

受けてのあなたの心次第でプラスにもマイナスにもなること・・・


あなたの心がマイナスであれば、

仕事を依頼した人は、

忙しいのに無理難題を押し付けるイヤな上司になってしまいます。


また、あなたの心がプラスであれば、

自分を評価し、信頼してくれた尊敬してくれる上司になるかも知れません。


ということは、

世の中で起きているさまざまなできごとも、

起きている事実に変わりは無いけれど

それを受け止める側の心のあり方によって

プラスにもマイナスにも変化するのかも知れません。


あなたの受け取り方ひとつで、

あなたの上司が悪い上司になったり、良い上司になったりする、ということは、

あなた自身もあなたの部下の心のプラスマイナスによって、

良い人にも悪い人にも変化しているかも知れませんね。


みんながプラスで受け取れるようになると良いのになぁ・・と思います。

 


自分の人生のゴールを決めるのは自分!

2016年01月26日 23時59分33秒 | 極和ファシリテーター

自分の人生のゴールを決めるのは自分!!

あなたは自分で自分のゴールを決めていますか?


例えば・・・昨日書きました「感謝」を取り上げると・・・

さまざまな理由(環境や性格など)で感謝できないでいる人が、

●感謝できるようになること

これができるようになるだけで大きな進歩!大きな成長です。


感謝できるようになった人がそこで満足して立ち止まっているのもありですが、

今度は

●感謝されるような人間になること

より人間性が豊かになります。


感謝することも感謝されることもできるようになり、

そこで満足するのも良いですが、更にできることがあります。


感謝することを知らない人に感謝することの素晴らしさを伝えること、

また、感謝されることの喜び、素晴らしさを伝え、

感謝されるような人を目指すように仕向けること、

それができるようになったらどうでしょう?


自分の周囲に感謝できる人、感謝されるような人を増やしていくことができます。


ここで終わっても良いかも知れませんが、更にできることがあります。


自分の周りの感謝することができて、感謝されるようになった人に対して、

その人の周りの人を同じように感謝することや感謝されるような人に

仕向けることができるようにサポートすること。


これがまさにファシリテーションと通じるところです。


自分がファシリテーションを学ぶだけでなく、

自分の周りの人がファシリテーションをできるようになるよう仕向け、

更にその人の周りの人にファシリテーションをできるように仕向けられるよう

サポートしていくこと。


プラスの循環&感謝の循環ができていきます。


極和ファシリテーションの目指しているところはココです♪


そして自分の周りの人がファシリテーションをできるように仕向けられる人を

「ファシリテーター」と言います。


あなたが目指すゴールはどこか?

それはご自身で決めてくださいね♪


「感謝すること」と「感謝されること」

2016年01月25日 21時48分32秒 | 極和ファシリテーション

「感謝」することは、人としてとても大切なことです。

また、それと同時に「感謝」されるようになることも大切です。


「感謝」できて「感謝される」人が人間力の高い人です。

一番低いのは、

●感謝しない人、できない人、感謝されない人

次は

●感謝するけれど感謝されない人

また、

●感謝されるけれど、感謝できない人

この二つは優劣つけがたいですね。

どちらも片手落ちです。


そして一番人間力の高い人は

●感謝することができて、感謝される人です。


最初は誰もが「感謝」の存在をも知らないかも知れません。

だけど、徐々に「感謝」することの大切さを知り、

「感謝」できるようになります。


ですが、「感謝」しているだけでは

まだまだ人として途中経過・・・成長段階と言えます。


徐々に「感謝」されるような人になることが大切なのです。


そして、お互いに「感謝」の“し愛”が生まれるのです。


「感謝」できるまでは自分のためだけの成長!

「感謝」されるようになると人のために行動できている証しです。


「感謝」することはもちろん!とても大切なこと。

そして、「感謝」されるようになることもとても大切なことです♪


もし今あなたがあまり人から感謝されるような機会がないとしたら、

ちょっとだけ感謝されるような行動をとってみませんか?





 


ママのためのファシリテーション講座♪

2016年01月23日 23時49分35秒 | 極和ファシリテーション

ファシリテーションと言うと、会議で使うスキル?

と思っている方もいらっしゃるかと思いますが、

実はそれだけではありません。


極和ファシリテーションは、あらゆる場面であらゆる人が活用できるものです!!


最近、悩んでいるママたちのお話を聞くことも多く、

そんなママたちに極和ファシリテーションをちょっとでも良いので

学んで欲しいなぁと思っておりましたら、

横手のママたちから是非にとオファーがあり、昨日行なって参りました♪


ママ向けのファシリテーションと言っても、

「子育てに役立つファシリテーション」

「ママが輝くためのファシリテーション」

「子どもの脳力を引き出すファシリテーション」

など、いろいろテーマはありますが、

今回は「あなたも今日からHAPPYファミリーに♪」というテーマで行ないました。


参加者それぞれが

「家族間のコミュニケーションや接し方」で悩んでいることや

悩んでいるという自覚のない不満足状態が存在していたようです。


それらを少しずつ紐解いて、

無意志氣に引き出してしまっている「マイナス」に気付いて頂いたり、

「マイナス」を引き出さないで同じことを伝える話し方を学んで頂いたり、

『言葉』の持つパワーを実感して頂いたり、

短い時間でしたがとても濃い講座になりました♪\(^o^)/


参加された皆さんが心の深いところで学びとってくださっている様子が伝わり、

極和ファシリって本当にいいなぁ~!

と自画自賛?したい気持ちになりました♪o(^-^)o


ちょっとしたことに気付くかどうかで、

その先の家族関係や、お子さんの将来や、

ご自身の未来に大きな影響を与えます。


その重責を担っているのが「ママ」という存在だと思いますので、

これからもママたちに「極和ファシリ」を学んで頂けたらなぁと思います♪


左脳と右脳のコミュニケーション♪

2016年01月21日 21時11分32秒 | 極和ファシリテーション

「論理的で事実重視」の左脳の方と「感情的で感覚重視」の右脳では、

コミュニケーションの目的も方法も異なります。


このような左脳タイプと右脳タイプが

親子だったり、夫婦の場合、

お互いに相手のことを理解できず、

関係に軋轢が生じてしまう可能性も無きにしも非ず・・・ですね。

できることならそのようなことは避けたい!!

であればどうするか?


左脳の方は右脳の方のコミュニケーションに対して

・何を言ってるかわからない!

・何故いつもわけのわからない(脈絡のない?)話をするのか?

と思ったりしますが、

このような場合は論理的に整理しようとか、理解しようと思わない方が良いと思います。

ただ聞いてうなづいて、話し手の感情に想いを寄せてみる。

楽しそうだなぁ♪とか、 何か怒っているみたい・・とか。


右脳の方は、左脳の方にわかって頂けるように

できるだけ時系列に順を追って、主語を明確にして話す!

事実と感情を区別して話すよう心がける。


ということを明日の講座では例を挙げて学んで頂こうと思います♪\(^o^)/


朝活!ファシリテーションで効率10倍!!

2016年01月20日 23時59分43秒 | 極和ファシリテーション

あなたの職場では朝礼はされていますか?

朝礼をされている場合は、どのような内容でしょうか?

上司が何か話して終わりとか?


朝活で仕事が10倍効率が上がるとしたらどうでしょう?


朝礼の参加人数や職種によってやり方は千差万別なのですが、

どのようなところでも取り入れて欲しいことが3つあります。


(1)上司やリーダー以外が(できれば新人さんも)話す機会を作る!

   内容は、最近良かったこと、嬉しかったこと、仕事で気付いた事、

   最近の気になるニュースなど・・・。

   ★発表する人は上記のテーマに意志氣を向けるようになります!

   ★発表を聞くことで、その人の人となりがわかります!

   ★全員に話す機会が回すので、一人ひとりの意志氣が向上します!


(2)お客様と接していて良かったことを発表!!

   接客業やお客様と接する機会のある職種の方には特にお薦め!

   ★お客様との対話の中から発表の内容が生まれるので、

     お客様の様子、表情やお話の内容などにも意志氣が向きます。

   ★良かった話をしますので、お客様に喜んで頂こうとするアイディアが

    自然と生まれます。

   ★喜んで頂くことに喜びを感じ、もっと喜んで頂こうと相乗効果が増します!


(3)仕事の疑問・問題・改善点など、アイディアを募集する!

   疑問には皆で真摯に答える。

   問題に対しては一人ひとり自分の問題として答えを考える。

   改善点は良い点しっくりいかない点など上げて、共有する。

   ★このような発表の場があると、仕事の効率や精度に対して

    向上するための意志氣が働きます。

   ★真摯に答えてもらったり、一緒に考えてもらうことで信頼関係が増します。

   ★皆で一緒に考えることで、チーム力や信頼関係が向上します。


いかがですか?

朝活で、これほど効果があるならやらない手はありませんね♪

 

もしも職場の〇〇とか、朝礼用の冊子を読んだりしている場合は、

感想を発表し合うのも良いと思います♪


あなたとあなたの職場が、朝活で益々充実したお仕事ができますように♪


パーソナル極和ファシリテーション♪

2016年01月19日 22時24分12秒 | パーソナル極和ファシリテーション

パーソナル極和ファシリテーションがどのようなものか

ご存知ない方がほとんどだと思います。

極和ファシリテーター養成スクールで学ばれている方は、

個人的にコーチング、カウンセリング、メンタリングなど実施していますので、

その延長上のものだとご理解頂きやすいですが、

スクールで学ばれていない方はどんなふうな内容かわかりにくいですね。


基本は「オシャベリ」だと思って頂いて良いのですが、

わざわざ「オシャベリ」にお金を掛けるなんて・・・と思われるかも知れませんね。


「オシャベリ」していく際に個別に「ファシリテーション」(引き出す)ことをしながら、

今課題となっているコトへフォーカスして、それに対してアプローチしていきますが、

アプローチの方法は、そのときその方にベストな方法を取らせて頂いています。


今回、なかなか体調が改善されないと悩んでいらっしゃる方の

個人セッションをさせて頂きました。


痛みを解消することができるけれど、また痛みは訪れます。

もしかして、この痛みの原因は???とファシリテーションしていくと、

他にありました!\(^o^)/


原因が見つかるとあとは早いです!!\(^o^)/


何故痛みがずっと消えなかったかご自身でも納得され、

痛みによって自分をガードしていたことを理解されたようです。


痛みではなく、もっと別な方法で、もっと楽な方法で

ご自分をガードできれば、この何年も続いた痛みともサヨナラできるはず♪



いらした時はどうしてもマイナスな言葉が多く、伏し目がちだったのが、

お帰りの際にはプラスで前向きな言葉ばかり、

痛みもすっかりなくなって、明るい未来を思い描けたようです♪\(^o^)/


良かった~!\(^o^)/


こうして元気を取り戻してくれて、明るい未来を描けるようになって良かったです♪

o(^-^)o



パーソナル極和ファシリテーションお試しコースのお申込みはこちらです♪


パーソナル極和ファシリテーションの詳細&お申込みはこちらです♪


やりたいことがやれない!と思っている方へ

2016年01月17日 23時59分11秒 | 脳に関する話

あなたは人生の中でやりたいことをやれていますか?

それともやりたいのにやれてない・・ですか?


やれてない方は、

やれてない理由をメモ用紙に書いてみて頂けますか?


・子育て中だから

・介護してる人が居るから

・働いてないから

・お金が無いから

・主婦だから

・夫が許可してくれないから

・自分には能力がないから


おおよそこんな理由が挙げられたのではないかと思いますが、

あなたの書いた内容とマッチしてるところはありますか?


もしも上記の理由とマッチしているとしたら、

それぞれの理由を誰かのせいにしていませんか?


・子育て中だから

    ⇒ 子どものせい?その子供を産んだのは誰?

・働いてないから

    ⇒ 働いてないのは誰? 働けない理由は何ですか?

・お金が無いから

    ⇒ お金を稼いでないのは誰? お金の使い道を考えているのは誰?

・主婦だから

    ⇒ 主婦になったのは誰?

・夫が許可してくれないから

    ⇒ 夫に許可をもらえないのは誰?その夫を選んだのは誰?

・自分には能力がないから

    ⇒ 能力が無いと決めたのは誰?


こんなふうに考えるとやりたいのにやれてないのは、

全て自分が生み出していると思いませんか?


自分で自分にブレーキを掛けている方の如何に多いことか?

もっと楽に生きられる方法がありますよ~♪\(^o^)/



 


謝罪の時に“使ってはいけない”「お詫びの言葉」

2016年01月14日 22時40分27秒 | 極和ファシリテーション

あなたはお店などで何か問題があって、

お詫びをされたことはありますか?

あるいは、お詫びしたことはありますか?


その時のお詫びの言葉はどんなでしたか?

ちょっと思い返してみてくださいね♪


そのときに、次の様な言葉はありませんでしたか?


「次回から気を付けます。」

「以後気をつけます。」

「今後気を付けますので・・・」




どれもNGです!!

 


もちろんしっかり謝罪した上で、それが伝わったあとでなら良いのですが、

基本的に 「次」 はないと思って謝罪しなければなりません。

「今」 「ここ」 で謝罪して、許して頂かなくてはならないのです。



例えば・・・実例ですが・・。

新品の靴を履いて飲食店に行ったときに

靴にビールを掛けられたことがありました。

それもかなりジャボジャボな感じに・・・。(><;)


そんなときに 「これから気を付けます!」 と言われても、

今ビールまみれになったこの靴をどうしてくれるんですか?

という腹立ちは納まりません。


履き古した靴なら、まぁいっか~!って思えたかも知れませんが、

初めて履いたときの出来事です。

もう、ショックで二度とその店にはいかないぞ!!って思います。


そのような時に次から気を付けます・・・と言われて納得できるわけがないのです。


何故なら、「次」は一生来ないかも知れないからです。


「次から」と言われると、次回からのお客様には気を付けるけど、

私のことはどうしてくれるの?と怒りは増幅してしまいます。

 

なので、お詫びをする場合には、

相手が納得して、また来ます・・とでも言わない限りは

「次」 や 「以後」 の話はタブーなのです。



 

 




 


コミュニケーションでやってはいけない〇〇「ある!ある!!」

2016年01月13日 23時10分07秒 | 極和ファシリテーション

コミュニケーションで大切なことを書いていますが、

今日はやってはいけない〇〇について書きますネ♪


さて、この〇〇に入ることばはイロイロあるのですが、

今日は、「受容の後の『ところで』」についてお伝えします。


相手の話を聞いているときに

「そうですね~。」 「なるほど~。」 「そうなんですね~。」

と、素晴らしい相槌を打っているときの ”次の言葉” が重要です!!


これらの言葉の後に言いたくなる言葉のひとつに「ところで」があります。


あなたとすると早く本題に入りたい!とか、

要件を済ませたい!など、

ご自分の予定があると思いますが、

せっかく「そうなんでね~」なんて受け入れた直後に

「ところで」を使うと、せっかくの肯定語が台無しになってしまうのです。


あなたは誰かに言われたことはないですか?

あなたが何かを話したあとに

「そうなんですね~。ところで・・・」と言われたことはありませんか?


こう続けて言われたりすると、「そうなんですね」は社交辞令的なものであって、

本当は受け入れの言葉ではなかったんだ・・・という印象を与えてしまいます。

この場合、一旦は受け入れてくれた印象を与えるだけに、

余計ガッカリ感を増やしてしまう可能性があります。


なので、肯定語「なるほど~」「そうなんですね~」のあとに、

復唱で良いので、受け入れたことに関する一言を追加すると良いです。



例えば・・・

Aさん「先日釣りをしたら30センチもの魚を釣りました!」

あなた「そうなんですね~!ところで・・・」

と言ったら、ちっともスゴイ!と思っていないということが伝わってしまいますよね。


この場合は

Aさん「先日釣りをしたら30センチもの魚を釣りました!」

あなた「そうなんですね♪ そんな大きな魚を釣ったのですね。スゴイですね♪

     ところで・・」

とするとどうですか?

30センチの魚を釣ったことをちゃんと受け取ってくれたことがわかりますから

ここで「ところで・・」と言ってもさほどイヤなイメージではないですよね♪


しかもAさんにすると自分のスゴイ話を「ところで」によって

軽んじられた、もしくは否定された感を感じてしまうこともあります。


なので、肯定相槌のあとの「ところで」は使わない方がイイです♪\(^o^)/

せめて、その前に 『ひと言』 肯定文を入れるならOKですけどね♪


コミュニケーションの中のアイスブレイク♪

2016年01月12日 16時19分24秒 | 極和ファシリテーション

コミュニケーションに苦手意志氣をお持ちの方が

けっこういらっしゃるのですが、あなたはいかがですか?


苦手意志氣を持っていると、できるだけ話さないようにしよう!

なんて無意識の意志氣が働くので、

益々コミュニケーションが円滑から遠ざかって行きます。


例えばあなたが何かの話をしたい場合、

それについて相手はどのぐらい予備知識があるか?

事前に知っておいた方がイイですよね♪


何故事前に知っておいた方が良いか?


それは相手のマイナス感情を引き出さないためなのです。


例えばこのお正月にあなたが誰かと一緒に行って

とても良かったお店に今度お友達も誘いたいというような場合、

「ねえねえ、駅のすぐ近くに〇〇というお店があってね、

こんなであんなで凄く良かったから今度一緒に行かない?」

と、興奮して話した時に

「その店なら行ったことあるよ。」と言われたら、

その場にしらけムードが漂ったりしませんか?


このような場合にコミュニケーションの前段の

アイスブレイク(チェックイン)として、

「ねえねえ、駅のそばの〇〇というお店に行ったことある?」

と、一言聞いてみると良いのです。


そして、「行ったことがある」と言われたらなぁ~んだ!

と、ガッカリするのではなく、

行ったことがあるかどうかによって、

あなたの次の言葉を選ぶことができるので、

ワンランクアップのコミュニケーションを取ることができるようになります。


行ったことがある人には、

「あのお店の〇〇凄くいいよね~?」というような

『共感』を求めるような話し方をすればいいですし、

行ったことの無い人には

「あのお店の〇〇はこんなふうで凄くいいのよ~!」と、

へえ~~~!!と『興味』を引き出すような話し方をすれば良いのです♪


アイスブレイクというと、

セミナーや会議の場面でのみ使うものと思いがちですが、

普段のコミュニケーションの場面でも

ひと言入れる習慣を身に付けておくと

コミュニケーション上手!と思われますよ♪\(^o^)/


是非試してみてくださいね♪


極和ファシリテーター養成実践塾で「ファシリックス」

2016年01月10日 23時31分56秒 | パーソナル極和ファシリテーション

今日は極和ファシリテーター養成実践塾の第5回目

いつものように午前中は “ファシリ的体験” のシェアと振り返りです。

塾生一人ひとりの体験が学びの種になり、

その種がどんな花を咲かせるのか?

そこにはどんな学びの種があるのか紐解き、

さまざまな可能性があるのを確認します。


この振り返りに2時間もかけているというのはかなり贅沢なことですが、

自分の体験だけでなく、他の塾生の体験から学ぶこともありますし、

自分にも共通の学びがあったりするので、

そこからどれだけ自分に置き換えて学べるか?ということも重要です。


また午後はファシリックスの最新テキストと体験を通じて学んで頂き、

後半は一人ひとりに2種類のファシリックをやって頂きました。

塾生の方々は数字にアレルギーのある方がいらっしゃらなくて、

初めてやったのにとてもすんなり実践されていました。


そして、この「ファシリックス」を学ぶことから

極和ファシリテーションの『本質』である、

「全体の満足」と「一人ひとりの満足」の両立の大切さを実感して頂くことができました♪


それぞれがファシリックスを実践しようと思ってくださって、とても嬉しいです。



初ファシリで模擬セミナー♪

2016年01月09日 22時49分38秒 | 極和ファシリテーション

今日は第10回目の新春恒例『初ファシリ』でした。

今回の参加者は極和ファシリテーター養成スクールのOBだけとなりましたので、

新春ワークの前に、

スクール卒業生のSさんに模擬セミナーをして頂きました。


Sさんは2月に実際に人前でこのセミナーをされる予定・・ということで、

今回ブラッシュアップのためにやって頂きました♪


そして、スクールの卒業生たちが「期」を超えて

フィードバックを行ないます。


スクールの卒業生たちが順番にフィードバックをするのを聞いて

学びが深まるのを感じました。


発表者はもちろん学べるのですが、

参加している一人ひとりの力量も問われます。

フィードバックの内容から、

●どのような視点で捉えているか?

●どんなところに気付けたか? 

●偏った視点になっていないか?

など、ファシリテーターとして錆びついていないか?

が、チェックされます♪


スクールOBが集まったからこそ実現できた模擬セミナー!!

新春早々ちょっと氣の引き締まる初ファシリになりました♪\(^o^)/


そして後半は2016年のあり方&過ごし方の指針ともなるべき

ワークを行ない、みんながHAPPYな1年を過ごせること間違いなし♪\(^o^)/


10回目の初ファシリ・・・とても充実して楽しい「学び愛」ができました♪

ご参加くださった皆様 ありがとうございました♪\(^o^)/