例えばあなたが上司に叱られたとします。
そのときあなたはどんなふうに思いますか?
(あの上司は私のことがきっと嫌いなんだわ。)
と捉えてしまうかも知れませんが、
「あなたには見どころがあるから上司はあなたのことを鍛えているのよ。」
と他の人は見てるかも知れませんヨ♪
ここでは〝上司に叱られた”という事実があるだけで、
それをどう捉えるかはイロイロです。
成長の見込みがあるので鍛える意味もあって指導しているかも知れないし、
虫の居所が悪くて叱ったかも知れません。
あなたの成長のためにイヤな役を買ってでてくれたかも知れません。
もっと上の上司に見つかる前に何とかしよう!と思ってくれたかもしれません。
もちろん、あなたのことが気に入らなくて叱ったのかも知れません。
でも、よく見てください!
ともすると叱られるとそれはその上司の精神状態だとか
上司が悪いとか、上司が自分のためにやったのかもとか、
いろいろ考えることができますが、
よくよく見るとこれらすべては自分の問題です!!
そもそも叱られる原因は良くも悪くも自分にあります。
それに対してどんな気持ちであれ叱られたのは自分であり、
叱られないようにしておけば上司は叱る必要がありません。
叱られないような、心配させることのないような自分であるとか、
成長を願ってもらわなくても良いほど成長していれば?
今起きているネガティブなことを
ネガティブと捉えるのかポジティブに捉えるかは自分次第。
更に起きている出来事を引き起こしているのは自分・・・と考えると
ネガティブなことが起きないようにするのも自分ということになります。
ここに自分の人生をより良いモノにしていくヒントがありますね♪
自分の人生をどんなふうにしたいか?
どんな人生ドラマの主役をやるのか?
共演者は誰がいいのか?
自分の人生は自分のしたいようにできるのかも知れませんね♪
あなたはどんな人生がイイですか?
あなたは誰か・・・お子さんとか部下や後輩の方に対して
「これはあなたのためを思って言ってるのよ。」
なんてことを仰っていませんか?
私も子育て中は子どもに対して言っていたように思います。
叱るとき(怒るとき)、
「あなたのために言ってるのよ!!」なんて♪
でも、本当に「あなたのため」でしょうか?
あなたが放った「あなたのため」は
本当に相手のためでしたか?
この「あなたのため」は
実は「自分のため」ではなかったでしょうか?
言葉は正しくても正しくなくても
口から出すことができます。
最近言葉の意味の取り違えや誤解のないように
言葉をとても意志氣して使うようになったのですが、
この「あなたのため」は別の意味で違っているのではないか?
と思いました。
ドラマ「半沢直樹」では、上司が部下に対して
「君のために言ってるんだよ」なんて言ってましたが、
これらは全て自己保身、自分のために言っていた言葉でしたよね。
「あなたのために・・」と口にする機会の多い方は
もう一度よ~く考えてみてくださいね♪
本当にそれは目の前にいる相手のためなのか?
実は自分のために言っている言葉ではないか?ということを♪
ファシリテーションは少数意見を切り捨てません。
だからファシリテーションの考え方が自分にしっくりくるのかな?
私は多数決が嫌いです。
一人ひとりの個性や考え方を尊重しないから。
多数が良いと言ってるものが良いのだ!
という価値観の押し付けは苦手!
振り返ると私はいつも1%の側だったかも・・・。
だから金太郎飴を製造するような
学校教育の在り方が自分にとっては合わなかったのだと思います。
あなたは自分が1%の側だったらどうしますか?
1.妥協して99%の側にいく
2. 断固として1%を死守
3.こちら側の考えをわかってもらおうと努力する
4. 諦める
5.人は人、自分は自分と気にしない
どれがあなたの考えにもっとも近いですか?
それともほかの考えがありますか?
自分が1%の側の時どのように考えるか?
によって、人との関わり方や人間関係に影響を及ぼします。
またご自分のお子さんが1%の側だった時
お子さんにどのように接しますか?
1.妥協して99%の側にいくように勧める
2. 断固として1%を死守するよう応援する
3.こちら側の考えをわかってもらおうと努力するよう勧める
4. 諦めるよう勧める
5.人は人、自分は自分と気にする必要はないと伝える
他にも選択肢はあると思いますが、
このときにお子さんにどう関わるかによって
その後のお子さんの人生や自己肯定感の醸成に影響を及ぼします。
私が今極和ファシリテーションを伝える人になっているのは
子どもの頃の自分では気付かなかった記憶が
引き金になっているのかな?と思います。
あらためて自分が今やっていること、役割について
立ち止まって考える機会を頂きました。
99%と1%
私の考えを皆さんにお話する前に
是非皆さんの考えをお聞きしたいと思います。
私の話を聞きたい方は
お逢いした時にどうぞ質問なり声をかけてくださいね♪
あなたは知らず知らずのうちに
誰かの価値観を押し付けられて生きていませんか?
親や先生の価値観・・・引きずっていませんか?
「お姉ちゃんなんだから下の子の面倒をみなさい。」
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい。」
「おとなしくしていなさい。」
「黙ってなさい。」
「言うとおりにしてなさい。」
「わがままを言わないの」
あなたの脳の中にこんな言葉が貯まっていませんか?
これらはあなたの価値観ではなく、親の価値観です。
あなたはあなたであってあなたの親とは違う人間なのですから、
親の価値観で生きる必要はないのです。
あなたはあなたらしく
もっと自由でいい!!
楽しんでいい!
好きなことをしていい!
我慢しなくていい!
喜んでいい!
満足していい!
我儘言ってもいい!
幸せになっていい!
成功していい!
あなたはあなたの人生の最高責任者!!
どんな人生を選ぶのかはあなた次第。
親の価値観を引きずって生きていくのも、
新たに自分の価値観で生きていくのも、どちらでもOK!
さあ!あなたはどっちの人生を選びますか?!
チャンスの神様には前髪しかない!と聞いたことはありますか?
チャンスがやってきたときにすぐに掴まないと.
通り過ぎる頃に捕まえようとしても後ろ髪はないので、
ツルッとしてて捕まえられない、というお話です。
よく、「次の機会にまたお願いします。」と仰る方がいるのですが、
そういう方は本当に「次」があると思っているのでしょうか?
確かに私自身も「次の時にね・・」なんて話したこともあるのですが、
大切なことは「次」は無い!と思うようにしています。
例えば、気に入った洋服を見つけて、
買おうかどうしようか迷う事ってありますよね。
もう少し考えよう!と、2~3日考えて、やっぱり欲しい!と思って
またそのお店に行くと既に売り切れていた!
そんな経験はありませんか?
お洋服ならまた似たようなものを探せるかも知れませんが、
もしそれが人との出逢いだったらどうでしょう?
同じような人と出逢えるかも知れないからいい・・と思えるでしょうか?
私はそうは思えないのです。
ご縁のある方であればきっとまた出逢えるチャンスは訪れるかも知れませんが、
それは絶対とは言い切れないですよね。
チャンスを先延ばしにする・・ということは、
成功をも先延ばしにすることと同じです。
だから、チャンスがやってきたときには
まずは掴んでみるのが良いと思います。
よ~く見たら、チャンスじゃなかった!という時に手放せばいいですからね。
もちろん、いろいろな考え方があると思いますが、
私はチャンスは二度とない!と思うようにしています。
今親御さんのいらっしゃる方
親孝行のチャンスだって、いつまでもあるわけではないですよね♪
さまざまな出逢いも、「その時」にしかないかも知れません。
どうか「チャンス」を大切に活かしてくださいね♪\(^o^)/
「愛」 と 「友情」 と 「お金」 と 「時間」 の中で
あなたが一番大切と思うのはどれですか?
これは相手の価値観を知るときに
とてもわかりやすい質問だと思います。
この4択の中の一番大切なものが一致する人とは
いろいろな面で価値観を共有しやすいですし、
それが違っていると、価値観が近いと思っていても
肝心なところで決定的に違う可能性が出てくる可能性があります!
「愛」を選ぶ人の特徴
「友情」を選ぶ人の特徴
「お金」を選ぶ人の特徴
「時間」を選ぶ人の特徴
それぞれに特徴があります。
年代によっても回答に偏りが見られるかも知れません。
あなたにとって一番大切だと思うものはどれでしたか?
今度デートする機会があったら、
是非パートナーにきいてみてくださいね♪
あなたの答えと同じであることを祈って♪
突然ですが、「奪い合い」と「分かち合い」の『境目』はどこにあると思いますか?
「奪い合い」は敵と味方の『向かい合う関係』によって起こります。
「分かち合い」はチーム、仲間意志氣のある『横並びの関係』によって起こります。
「人類皆兄弟」という言葉がありますが、だとしたら人類は「分かち合う」ことが
できるはずですが、現実はそうなっていません。
だから「奪い合い」が起きます。
ですが、3.11の直後はどうだったでしょうか?
普段分かち合う仲間ではない方々と分かち合うことができていたと思います。
そのことを思い出すと、「奪い合い」と「分かち合い」の『境目』は
その人の「価値観」にあるのかな?と思います。
ということは、いつでも変えることができる!ということですよね♪
マザーテレサのように全ての人に愛を注ぐということは、
全ての人と横並びの関係になることです。
奪い合えば足りないが、分かち合えば余る!という言葉もあります。
あなたがどれだけの範囲の方と横並びの関係になれるか?
その範囲が少しでも広くなって、そして繋がって行ったら、
いつかはみんなが横並びになれるかも!!
そんなイメージを抱いてみるのもイイと思いませんか?
皆さん 「善」 と 「悪」 という対義語・反対語がありますが、
「善」の反対は、本当に「悪」でしょうか?
「善」 の反対は、「善ではない」 が正しいと思うのですが、
あなたはどう思いますか?
ものごとを捉える時に 「善」 か 「悪」 か判断を迫られることがあるかも知れませんが、
その二者択一の中に含まれないこともあると思うのです。
むしろ含まれないことの方が多いかも知れません。
例えば・・・体にとって栄養のある食べ物を「善」とすると
それ以外は「悪」か?と言えばそうは言いきれません。
栄養は無いかも知れないけれど、害になるものでなければ
それは「悪」とは言えないと思います。
また、栄養が無いものは 「悪」 と判断すべきという考えも
存在するかも知れません。
ある食べ物が「善」か「悪」か考える時、
美味しいが「善」で、美味しくないのが「悪」なのか?
栄養になるから「善」で、栄養にならなければ「悪」なのか?
添加物が入っていない食べ物が「善」で、
添加物がはいっているものが「悪」なのか?
栄養が無くても添加物が入っていてもお腹が満たされれば「善」で
お腹が満たされないものは「悪」なのか?
何だか禅問答のようになってきましたが、
善悪の“ものさし”は非常に危ういなぁと思うのです。
同じ食べ物を捉えても、人によって
美味しければ「善」、美味しくなければ「悪」
お腹が満たされれば「善」、お腹が満たされなければ「悪」
栄養価が高ければ「善」、栄養価が低ければ「悪」
カロリーが高ければ「善」で低ければ「悪」
カロリーが低ければ「善」で高ければ「悪」
このように、捉える人によって「善」と「悪」は異なります。
ですが世の中の “善悪のものさし” は
みな同じと思っている人が多い気がします。
「善」の反対は、「善ではない」であって、「悪」ではないと思うのです。
あなたはどう思いますか?
私のブログでは、脳タイプについて書くことがときどきありますが、
脳の関することはカテゴリーの脳に関することをご覧頂くこととして♪
最近男女間のミス・コミュニケーション(間違った会話)に関する
ご相談をいくつか頂いております。
左脳の男性と右脳の女性のミス・コミュニケーションは
職場でも家庭でもかなり起きていると思われます。
左脳タイプの方には右脳を、右脳タイプの方は左脳の方を、
「批判」をする前にもっと理解を深めて頂きたいのです。
例えば、左脳の特徴として、分析などが得意なのですが、
いかんせん分析するにはデータが必要です。
そのデータがしっかり集まっていない場合には
現在持っているデータだけで分析をすることになってしまいます。
ミス・コミュニケーションの大きな原因のひとつはここにあります。
まずは “理解を深めるため” に、
手持ちの情報だけでなく、もっと情報収集をして頂きたいのです。
手持ちの情報だけで分析したところ、非常にまずいことであっても、
更なる情報収集をしたときに、それは最善とは言えないまでも
現状における最善であることもあります。
例えば、家族あるいは職場の仲間で、おにぎりが10個必要だとします。
それで奥様(または部下の女性)におにぎり10個の購入を指示します。
奥様(または部下の女性)はおにぎりを3個しか買ってきませんでした。
「おにぎり3個だけ」という事実のみで分析したら、
「足りないじゃないか!!何故3個しか買ってこないんだ!!」
と「批判」してしまうかも知れません。
でも、おにぎりを買いに行った女性は
コンビニを何カ所も回って、どこも品切れで、
すごく離れたコンビニで並んで、ようやく3個だけ買えたとします。
この事情までわかったら、
「3個だけでも買って来てくれてありがとう」になるかも知れませんよね。
女性があとからこの事情を話すと
「なんで先にそれを言わないんだ!!」なんてことになります。
もちろんね、買いに行った女性も相手が起こりだす前に
きちんと説明する必要があります。
右脳のタイプの方は報・連・相の仕方を身に付ける必要があります。
左脳の方が理解してくれない!と嘆くよりも、
左脳の方にわかるように時系列に順序立てて説明することが
できるようになりましょうね♪
左脳タイプと右脳タイプ・・・相容れないタイプにも思えますが、
理解し合えば最強のタッグを組むことができます!!
だからあきらめないで♪
左脳タイプの人は、誰もが報連相が得意ではない、
という前提で話を受け取るように心がけて、
批判する前にもっと理解を!!
右脳タイプの人は、相手にわかるように
順序立てて時系列に説明できるように心掛けましょうね♪
嘆く前に説明力をアップさせましょう♪
左脳の人と右脳の人が歩み寄ってできたチームは
最強ですよ~♪\(^o^)/
2007年02月26日13時22分37秒
『地球主義』
資本主義は、勝ち負けナシには存在できない考え方。
社会主義は、ガンバッテも報われない場合がある考え方。
今の日本を思うとき、このままではいけないけれど、
どうしたら良いのか?
自分にとっても良いけど、社会にとっても良い!
そんな考え方を推し進めたいと思うと、
「社会主義」という言葉では、表現できず、
悩んで考えた言葉が『地球主義』
(宇宙を敵に回す可能性もなきにしも非ず?)
でも、そこはファシリテーションで世界だけでなく、宇宙も救っちゃおう!
とにかく!
自分だけ・・・自分の家族だけ・・・自分の町だけ・・・・
自分の住む自治体だけ・・・日本だけ・・・・という考えをやめて、
自分にも全体にも良いことを、一緒に考えていけるような社会を
一緒に創りませんか?
ここに『地球主義』しそうを立ち上げたいと思います。
-------------------------------------------------------
上記の記事は、2007年2月26日に書いたものです。
あれから8年・・・自分は地球主義で生きているだろうか?
と、問いかけたとき、
「地球主義」であるための様々な情報や知識を得ることができ、
そのためのモノや人との出逢いがあったなぁと実感しています。
8年前には知らなかったことが
今こうして知ることが出来たのは、
自分の中にこのような思想が根付いていたからだと思います。
そして今、『地球主義』から『宇宙主義』に
視野が広がりつつあります。
それは、エンリケバリオスさんの著書
「アミ 小さな宇宙人」「もどってきたアミ」「アミ 3度目の約束」
この3部作を読んだからかも知れません。
この本には私が極和ファシリテーター養成スクールで
皆さんにお話していることや、
「地球主義」の思想として考えていることが
全て書かれていました。
自分の目指しているところが
間違っていない!と確認することができます。
8年ぶりに自分の書いたものに触れて
あらためて『志』を確認できたような気がします♪
誰もが活き・粋・自分らしく輝いて生きる世界
これからも目指していきます♪
「豊かさ」と聞いて、あなたが最初にイメージしたものは何ですか?
お金? 心?
私の母はよく「貧しくても心豊かに♪」と話してくれていました。
何を間違ったか?体のサイズが豊かになってしまいましたが・・・。(^_^;)
最近あらためて「豊かさ」を考える時、
「余裕」が大事だなぁ~と思うようになりました。
「お金の余裕」はもちろん大切ですが、
「心の余裕」と「時間の余裕」もとても大事だと思うようになりました。
また、「相手を受け入れる余裕」 とか、「相手を許せる余裕」
これは、「心の余裕」に含まれるかも知れませんが、
具体的な言葉で示しておいた方がより明確だと思ったので、
敢えて分けて書いてみました。
そうすると、これらはそれぞれに関係し合っていますし、
相乗効果に近い関係があることに気付きます。
また、「時間に余裕」があるから、「相手の遅刻」を許すこともできたり、
「時間に余裕」がなければ“許せない相手”が増えたりします。
●お金の余裕
●心の余裕
●時間の余裕
●相手を受け入れる余裕
●相手を許す余裕
あなたはどれがどのぐらいで来ていると思いますか?
それぞれ20点満点のうち何点か?
そして合計点は?
100点満点中の点数が出ますね♪
いかがでしたか?
それぞれ得意不得意があるでしょうし、
バランスの取れている人も居ることでしょう♪
100点を目指したい!!100点を出せる自分でありたいですね♪\(^o^)/
「共通言語」 と 「共通視点」 は、
極和ファシリテーションを語る上ではとても大切なことです。
Part1では、「共通視点」について書きますね。
まず、実際にペンと紙を用意して描いてみるか
描くことをイメージしてみてくださいね♪
では、まず〇を1個書いてください。
次のその〇の上に小さい〇を1個書いてください。
これは、視点が違うことを確認するのにとてもわかりやすいワークです。
あなたの書いた〇2つ、あるいはイメージした〇2つは、
次のどちらでしたか?
雪だるまのような図になった方、
◎のような二重丸になった方、
どちらも間違いではありません。
「視点」が違うので、回答も異なるだけなのです。
小学校か中学校で、
「正面図」と「平面図」を習ったことがあると思いますが、
「正面図」であれば雪だるま、
「平面図」であれば◎になります。
どちらも間違ってはいないのに、
その場に居る人が “雪だるま” が多ければ、
◎を書いた人を “変わった人” “みんなと違う人” として
排除してしまうかも知れません。
「視点」が違うだけで結果が違ってきます。
だから、様々な「視点」でモノゴトを見ることが大切なのです。
今までの当たり前が、もしかしたら不十分な当たり前だったかも・・・と気付くのに
極和ファシリテーションはとても役に立つと思います♪\(^o^)/
この記事は、2007年5月5日の記事をパクッています♪
今から7年前に書いた記事ですが、この内容は色褪せていません!!
今もこのスタンスで研修をさせて頂いています。
それって成長無い?いえいえ!今も受講生の方にとっては新鮮だと思います!
タイトルも私が考えたのではなく、受講されている方が
マジカルマミ~のファシリテーション講座の内容を、
見事な一言で表してくださいました。o(〃^▽^〃)o
最近の方にも是非お読み頂きたいと思って再投稿させて頂きます♪
そうなんですよね~!
まずは、やってみて頂きます。
それは、上手にできるとかできないとかはあまり関係なくて、
いつもどんなふうにやっているか?ということを確認して頂くためです。
そこには良いところもあるし、もちろん直した方が良いこともあるでしょう。
更に、もっとこうするとこんなふうに良くなりますよ~
ということを伝えたいがためにやってみて頂くのです。
最初に、こんなふうにやると上手にできますよぉ~とか、
こういうところに気をつけてやるといいですよぉ~!
という言葉を期待する人も多いでしょうし、
最初にそう教えてくれていたら、ちゃんとやるのに・・・
なんて思う方もいらっしゃると思います。
ですが、そうやってできたことは、残念ながら身に付きにくいのです。
それは、頭でわかってしまうからです。
「わかる」ことと「できる」ことは違うのです。
(耳にタコな言葉ですが・・・・)(^_^;)
「できる」ためには、
まずいつものようにやって頂き、それを理解することが大切です。
もしかすると無意識でやっているかも知れない「自分流」を知り、
余分なところを取り除いたり、足りないところを補強したりしていくのです。
そうすることで「そうか~」と腑に落ちていく・・・。
振り返った瞬間、今まで気付かなかった「自分流」を知りドキン!
とすることもあるでしょうが、
だからこそス~ッっとそぎ落としたり、付け足したりもできるのでしょう♪
やってみて、振り返って、気づいてドキン♪
だからこそ、大きな成長も期待できるんだって事、おわかり頂けますか?
私が起業して間もない頃、初めて「講演」のご依頼を頂きました。
お時間だけ決められ、話す内容も全て自分で決めて良いと言われ、
何を話したら良いのか? 悩みに悩んで考えたタイトルが
『活き・粋・自分らしく生きる!』というタイトルでした。
たまたま頂いた機会に考えた講演のテーマが
その後の人生のテーマにまでなるとは、
そのときは思いもしませんでした。
ですが、その後の自分の人生の道標はいつもこの言葉でした。
『誰もが活き・粋・自分らしく輝いて生きる!!』
そのために自分ができることをすることが、私の仕事となりました。
そこから生まれたのが「極和ファシリテーション」です。
そして、今この「極和ファシリテーション」をより深めるための
アイテムが私の手元に届けられました。
「極和ファシリテーション」を身に付けるためには
五感を磨くことが大事であることをずっと伝えてきました。
ところが、右脳タイプの方は五感を磨くのは得意でも、
左脳タイプの方は五感を磨くのがとても苦手です。
極和ファシリテーター養成スクールでも、
左脳タイプの方が極和ファシリテーションを身に付けるのは
なかなか大変です。
脳の思考方法を左脳を使うことから、
右脳も使えるようにシフトする必要があるからです。
感じる力を育てるためには、右脳を使い慣れないといけません。
そのためのトレーニングは、正直とても大変で、
よほどの決意と時間が必要でした。
ところがここ数年の間に私の手元にやってきた様々なモノが
これらを容易にしてくれるスペシャルアイテムとなったのです。
おかげで、
『誰もが活き・粋・自分らしく輝いて生きる!!』
そのためにできることが増えました!!\(^o^)/
「精油100%のエッセンシャルオイル」 と 「B2カラーパスポート」
そして「波動を上げる音楽」・・・これらを活用することで
五感を磨きやすくなりました!!\(^o^)/
より豊かな人生を送って頂くために
人間力を高めるために役立つアイテムがバッチリ揃いましたので、
これら全てを活用して
『誰もが活き・粋・自分らしく輝いて生きる!!』
そのためにできることを益々やっていこう!!と思っています♪\(^o^)/
賛同くださる方は是非一緒にやっていきましょう♪♪(*^ ・^)ノ⌒☆