とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

2024年・令和6年のはじまりに

2024年01月04日 | こんにちは!とだ*やすこです
2004年・令和5年
能登半島の大地震に際し、関係各方面のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。被災地に一日もはやい平穏が訪れますよう祈念致します。


例年4日に開催されていた新年互礼会が新型コロナウィルス感染症対策で今年も見送られました。さきほど『議会だより』第199号に掲載する原稿を入稿、これが今年の仕事始めとなりました。

質問の持ち時間20分(約5000字)、質問と答弁のトータルで50分という制約で行う「一般質問」を、紙面では600字に収めなかればなりません。

苦心の末、お伝えしたいことを集約した原稿です。議会だよりは公費=税金で発行されています。ぜひ目を通していただきたいと思います。政治は暮らしそのものです。


政治に関心をもてなくても政治と無関係に生きることはできません。明日の天気は変えられないけれど、政治はみなさんの一票で動いています。


ブログ記事の更新が滞っておりました。校正されない下書きばかりが増えていきます。この間、多くの方が閲覧してくださっていることに感謝しつつ、SNSオフの領域における持続可能な活動を重視してまいります。

47歳ではじめて議会に送り出していただき、今、自身の活動をふりかえって思うことは、40代は「なにがしたいのか」、50代は「なにができるか」、60代は「なにをしてきたのか」が有権者に問われる、ということです。

町政の課題は山積しています。まして国政はいったいどうなっているのでしょう(怒)。議会は議員のためにあるのではありません。議席を預かった者にしかできないこと、議案審議と議決責任をよりよく果たせるように精進してまいります。



画像
若き庭師の盆栽です。
さすがプロ!厳かな迫力があります。

ユーモア造形作家・江口宏さんの福助さん、
テーマは稔り、稲穂をもっておられます。
鏡餅ミニチュアもお正月の定番です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。