3月18日、今任期最後の議会を終えました。これまで活動を支えてくださったすべての方に感謝申し上げます。
三期目の四年間に行った一般質問をふりかえります。課題は多く、守備範囲も広く、すべてにおいて勉強不足、物足りなさを感じてもいます。
とだ*やすこは、政党には属さず、党利党略党勢のための仕事は致しません。支持母体は赤ちゃんも含めた住民のみなさん。一人の声はみんなの課題。テーマは無限大。取捨選択、誠心誠意の積み重ねです。
平成29年・2017年
6月
島本町の発達支援保育の現状と課題 ~支援を必要とする児童への合理的配慮~
9月
1. JR島本駅西地区まちづくりの事務事業を問う~人口減少時代の土地利用を考える~
2. 血圧の“正常値”について見解を問う~健全な健康管理と持続可能な医療保険制度のために~
12月
1. 町の保育と教育に明確なビジョンを!
2. 三島救命救急センター移転検討の透明性を問う
3. JR島本駅西地区まちづくりを問う~公共施設の課題とともに~
平成30年・2018年
2月
1. JR島本駅西地区まちづくりを問う(2) ~域内公共交通の課題とともに~
6月
1. 第二幼稚園の閉園と認定こども園 ~ 大切なのは保育理念の継承です ~
2. 土砂災害埋立て等の規制に関する条例 ~ 災害発生防止と生活環境保全 ~
3. 史料(古文書)等の整理と管理 ~ 家々の大切な史料の寄贈を受けて ~
9月
1. 性同一性障害GIDの生き方を支える ~高度な個別的対応を求めて ~
2. その香り、必要ですか? ~人工的な香りの害から子どもを守ろう ~
3. 建築設計者の選定はプロポーザル方式で ~国道交通省の見解と国際基準~
12月
1. 保育基盤整備加速化方針の検証~第四保育所の子ども達の安全な転園先~
2. 都市計画法に基づく建物の高さ制限! ~景観形成と適正人口規模を目指して~
3. 学童保育室職員の知識及び技能の向上を
令和元年・2019年
2月
1. JR島本駅西・地区計画案の問題点 ~景観形成と適正人口規模を目指して その2~
2. 「ココが問題! 文科省の改訂・放射線副読本
6月
1. 百山上空通路の道路占用許可の妥当性を問う
2. 保育所入所審査要件 多胎児保育世帯にさらなる配慮を!
3. JR島本駅西地区まちづくりへの思い ~これまでとこれから~
9月
1. 島本町文化財保護条例施行10年~その成果と課題~
2. 第四保育所と跡地の民間認定こども園~保育の安定性を目指して~
12月
1. 大阪府ごみ処理広域化計画 ~災害・環境・財政の視点から~
2. 「第二期子ども・子育て支援事業計画」策定に向けて ~幼児教育・保育の指導主事の配置~
3. 庁舎新築、耐震化課題について問う
令和2年・2020年
2月
1. ふれあいセンターの大規模改修工事 ~その必要性と計画の周知について~
2. やっぱり問題!『文科省放射線副読本』
3. 小規模保育事業所の保育の質の向上を目指して
6月
令和2年6月定例会議
1.企業の地下水利活用と利用協力金 ~環境基本計画・水環境保全をめざして~
2.JR島本駅西土地区画整理事業 ~桜井の水環境・水脈の環境アセスメント~
3.水無瀬川の水質保全 ~一般廃棄物処理基本計画に基づいて問う~
9月
1. 文化財の防火・安全対策 ~島本の歴史文化財を守る~
2. 水無瀬山はどこにある? ~西浦門前遺跡と和歌からの考察~
12月
1. もっと文化を! 埋蔵文化財保護行政と歴史文化基本構想
2. 水無瀬学のススメ 桜井の西浦門前遺跡と尾山遺跡
3. 「保育緊急事態宣言」と保育基盤整備加速化方針
令和3年3月
1.JR島本駅西地区 歴史文化を生かした景観まちづくり
2.もっと文化を! 承久の変800年に寄せて
3.町の水道事業廃止?この誤解を解くために問います
一般質問テーマは議員のめざすところを鮮明にします。もちろん町長から提案された議案への質疑こそが議員の重要な仕事!です。
三期目の四年間に行った一般質問をふりかえります。課題は多く、守備範囲も広く、すべてにおいて勉強不足、物足りなさを感じてもいます。
とだ*やすこは、政党には属さず、党利党略党勢のための仕事は致しません。支持母体は赤ちゃんも含めた住民のみなさん。一人の声はみんなの課題。テーマは無限大。取捨選択、誠心誠意の積み重ねです。
平成29年・2017年
6月
島本町の発達支援保育の現状と課題 ~支援を必要とする児童への合理的配慮~
9月
1. JR島本駅西地区まちづくりの事務事業を問う~人口減少時代の土地利用を考える~
2. 血圧の“正常値”について見解を問う~健全な健康管理と持続可能な医療保険制度のために~
12月
1. 町の保育と教育に明確なビジョンを!
2. 三島救命救急センター移転検討の透明性を問う
3. JR島本駅西地区まちづくりを問う~公共施設の課題とともに~
平成30年・2018年
2月
1. JR島本駅西地区まちづくりを問う(2) ~域内公共交通の課題とともに~
6月
1. 第二幼稚園の閉園と認定こども園 ~ 大切なのは保育理念の継承です ~
2. 土砂災害埋立て等の規制に関する条例 ~ 災害発生防止と生活環境保全 ~
3. 史料(古文書)等の整理と管理 ~ 家々の大切な史料の寄贈を受けて ~
9月
1. 性同一性障害GIDの生き方を支える ~高度な個別的対応を求めて ~
2. その香り、必要ですか? ~人工的な香りの害から子どもを守ろう ~
3. 建築設計者の選定はプロポーザル方式で ~国道交通省の見解と国際基準~
12月
1. 保育基盤整備加速化方針の検証~第四保育所の子ども達の安全な転園先~
2. 都市計画法に基づく建物の高さ制限! ~景観形成と適正人口規模を目指して~
3. 学童保育室職員の知識及び技能の向上を
令和元年・2019年
2月
1. JR島本駅西・地区計画案の問題点 ~景観形成と適正人口規模を目指して その2~
2. 「ココが問題! 文科省の改訂・放射線副読本
6月
1. 百山上空通路の道路占用許可の妥当性を問う
2. 保育所入所審査要件 多胎児保育世帯にさらなる配慮を!
3. JR島本駅西地区まちづくりへの思い ~これまでとこれから~
9月
1. 島本町文化財保護条例施行10年~その成果と課題~
2. 第四保育所と跡地の民間認定こども園~保育の安定性を目指して~
12月
1. 大阪府ごみ処理広域化計画 ~災害・環境・財政の視点から~
2. 「第二期子ども・子育て支援事業計画」策定に向けて ~幼児教育・保育の指導主事の配置~
3. 庁舎新築、耐震化課題について問う
令和2年・2020年
2月
1. ふれあいセンターの大規模改修工事 ~その必要性と計画の周知について~
2. やっぱり問題!『文科省放射線副読本』
3. 小規模保育事業所の保育の質の向上を目指して
6月
令和2年6月定例会議
1.企業の地下水利活用と利用協力金 ~環境基本計画・水環境保全をめざして~
2.JR島本駅西土地区画整理事業 ~桜井の水環境・水脈の環境アセスメント~
3.水無瀬川の水質保全 ~一般廃棄物処理基本計画に基づいて問う~
9月
1. 文化財の防火・安全対策 ~島本の歴史文化財を守る~
2. 水無瀬山はどこにある? ~西浦門前遺跡と和歌からの考察~
12月
1. もっと文化を! 埋蔵文化財保護行政と歴史文化基本構想
2. 水無瀬学のススメ 桜井の西浦門前遺跡と尾山遺跡
3. 「保育緊急事態宣言」と保育基盤整備加速化方針
令和3年3月
1.JR島本駅西地区 歴史文化を生かした景観まちづくり
2.もっと文化を! 承久の変800年に寄せて
3.町の水道事業廃止?この誤解を解くために問います
一般質問テーマは議員のめざすところを鮮明にします。もちろん町長から提案された議案への質疑こそが議員の重要な仕事!です。