トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

テニスのストリング(ガット)。

2021年12月26日 | データ

昨年のこの時期に肩を痛めた。そしてインナーマッスルの強化に取り組み、現在では痛める前と同様にプレーができるようになった。痛めた際に負荷のかからないラケットに変更したが、今後もこのラケットを使おうと思い最適なストリング(ガット)を探すことにした。

それは、パワーラケットの特性を生かし身体に負荷のかからない程度でプレーすることがこれからの長いテニスライフに良いと判断したから。

テニスを初めた頃はハードヒットのストローカーとして華やかにデビュー(?)。
ところが足の早い、拾うだけのプレーヤー(シコラー)は苦手で打ち抜くことができかった。トーナメントに勝つためにサーブ&ボレーを身に付け現在に至る。

なのでマッケンローのようなタッチショットを自在に使うプレースタイルが現在目指す所です。

【テニス】おじいちゃんと呼ぶには余りにも強すぎる、世界最強60歳天才ボレー集【マッケンロー】

脱力した構えだから早い対応ができ無理なスイングをする必要が無いですね。

現在使用中のラケット
YONEX  ASTREL  105 (アストレル105)×2本

これに最適なストリングを検証(今までに検証したガット:検証中を含む)

  YONEX YONEX YONEX BABOLAT Tecnifibre
AERON SUPER 850 POLYTOUR PRO REXIS COMFORT

TOUCH VS

XR3
ゲージ 1.3 1.25 1.25 1.3 1.25
構造 マルチ モノ マルチ 撚り マルチ
素材 ナイロン ポリ ナイロン 牛の腸 ナイロン
反発力 ×
ホールド △ 
品質維持 3ヶ月 2ヶ月 6ヶ月
ハード × △ 
オムニ ×
〇 
ボレー 〇 
サーブ × 〇 
タッチ ×
メーカー推奨 推奨   推奨    
備考 ノッチ早い スピン◎ 飛ばない 湿気弱い 飛びすぎ
評価 ×  検証中

タッチVS が群を抜いて使いやすいのは周知のことです。弾きホールドは相反する性質なのですが天然素材はそれができてしまうのは素晴らしい。

一般的に
メイン(縦糸)は耐久性とスピン性能に影響
クロス(横糸)は打感、フィーリングに影響
と言われます。この事から別の種類のガットを組み合わせるハイブリッドと言う張り方もあります。

次回は「BABOLAT RPMブラスト(125)+タッチVS(130)」のハイブリッドを検証予定。これはクロスにナチュラルを張るパターンなので期待をしていますがどうなるでしょうか?

さらにナチュラルに最も近いとされる・Tecnifibre X-ONE BIPHASEもいつか使って見たいですね。

 

おまけ:テニスコートの近くのツルウメモドキ。

 

 


コメントを投稿