十方世界共生山一法寺

自己の世界を建設しよう
 日本のことも世界のことも自分自身のこともみな自己の内のこと。

1万Km後のサイクリング

2011年06月06日 | 道楽

 昨日は用事があって走れなかった。今日は1万Km達成後始めてのサイクリングだったが、気が抜けた感じだった。やはり、次の目標を描けないことによるようだ。次の目標となると2万Kmだが、1万Kmで3年2ヶ月かかったところをみると先が遠すぎて目標にならない。

 まあ、ボチボチとやり始めるしか仕方がない。

 暑くなってきたので近いところで済まさざるを得ない。今日は14Kmのショートコース、目的地の日陰で一息入れると川風が涼しくて最高の心地良さ、これからはこれが楽しみである。

 帰りに郵便局へ寄って義捐金を振り込んで来た、1万Km記念なので1万円。被災者一人当たり10銭にもならないが気は心である。

 さて、一昨日のクイズですが、どなたも分かった方がおられなかったようです。確かに分かりにくいのです。しかし、よく見ると分かります。

 実は前のボタン付けが反対なのです。つまり、女物のシャツを着ていたのです。家内が太ってしまって合わなくなった色物シャツをお下がりで着ているのです。数着着替えていますが女物と気づく人は今までいません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする