9月27日、その実施についていろいろと物議を醸した安倍元首相の国葬儀は大した混乱もなく実施された。
献花に訪れた人が25889人、デシタル献花が25万超、反対署名が26万超。
私もデジタル献花がどんなものかと、好奇心でページを覗いてみたが結局献花した一人となった。
友人代表 菅前総理大臣の追悼の辞は良かった。
安倍元首相の口癖として、
「日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲きほこれ」を紹介し、菅さんの気持ちをして、伊藤博文がなくなった時の山県有朋の歌を紹介した。
「かたりあひて 尽くしし人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ」
追悼の辞を終えた時参列者の一部から拍手が出た、普通はあり得ないことだった。
「菅前総理大臣の追悼の辞」
https://www.youtube.com/watch?v=VkrQbG5yVN0