十方世界共生山一法寺

自己の世界を建設しよう
 日本のことも世界のことも自分自身のこともみな自己の内のこと。

コロナと燕

2021年04月02日 | 世相

 大阪のコロナ感染者が2日続けて600人超え、全国で1番多くなってしまった。

 この前の俳句でコロナの風で桜が早咲きで散りも早いと詠じたのだが、桜がコロナを呼び寄せるような格好で真に残念である。

 大阪府の吉村知事はマスクを付け外ししながら、食事なんて言っているが、どうなんだろうか。食事は食事、会話は会話というようにするのがいいのではと思う。

 酒飲んで大声を出すのはこれはご法度ということでそれぞれが心がけるべきだろう。

 ところで燕がもうやってきているようである。

 去年は5月11日に燕の糞が車のボンネットにという記事を載せたが、同じ家の巣の下に糞が点々。去年は何時からそのようになっていたかは不明だが今年はやはり早そうな気がする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜見物で一句 | トップ | ネット上で面白いものを見つ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世相」カテゴリの最新記事