十方世界共生山一法寺

自己の世界を建設しよう
 日本のことも世界のことも自分自身のこともみな自己の内のこと。

桜見物で一句

2021年03月30日 | 俳句

 昨日、桜之宮公園、大阪城へ桜見物に出かけた。平日ゆえ人出も少ないと考え、去年は来なかったから、出かけたのである。

 勿論、人出があるが自転車に乗って走り抜けることができる程度であった。外のことでマスク不要と思ったが、大概の人がマスク着用、見習ってマスクしての見物である。

 去年も思ったことであるが、ひょっとしたらこれが見納めなんて思いが頭を過ぎったりする。

 コロナの感染者がまたぞろ増え出している。こうなったらワクチンが頼りだが、接種済みの人はまだせいぜい1%、先は長い。

 今こんな状態ではまともな形のオリンピックはとても無理と言わなければならない。

 私は去年の5月29日の記事でこのように書いた。

「オリンピックはまず無理、経済的ダメージを抑えるために早々に中止を決めるべきだ。」

 気楽な立場での発言だが、そうなりつつあるのは残念である。

 

 「早咲きのコロナの風に散る桜」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸の火事 | トップ | コロナと燕 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事