呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

目黒のさんま 07’

2007-09-04 | 食べ物・お酒の話

「サンマ焼き」が無性に食べたくなって、だるまに行きました。
何せ刺身にすれば、ピチピチ、トロトロのサンマだ。
焼いたらワタまで旨いに決まっている。

おぉ~、出てきましたよ!身の丈30センチ以上ありそうな、肉厚のサンマだ!
醤油を垂らして、大根おろしをたっぷり乗っけて、パクリ!
旨めぇ~~!(上は食べかけ、失礼!)
ワタはほのかに甘い。全然苦くない。
幸せぇ~!
こんなに旨いサンマ、お母さんや息子たちにも食べさせたいなぁ。
父さんだけ、ゴメン!

頭と骨だけ残して、きれいに完食しました。




追伸)今度の日曜日は「目黒のさんま祭り」(東口)
みんな、目黒のさんまを食べるために数時間並ぶらしい。
そして5千尾のさんまは数時間でなくなるらしい・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする