呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sun '21/09/05 ふぐ刺しで美酒をいただく (^^)V

2021-09-05 | Diary@蔵王山麓

 

♪書くのもイヤになるほど毎日雨。なんなんだこの天気、これからもこんな異常気象が続くんだろうか。

 
♪一日中篭っていようかと思ったが、昨日買い物したものの直しを頼んでいたので、またイオンまで取りに行くことにした。
イオンモール名取は、日曜だしやっぱり大型ショッピングモールなので、近県・首都圏ナンバーも含めパーキングはほぼ満車で、店内も結構混雑していた。隣県と違って、仙台・宮城は他県ナンバーなんぞに気にしていられない。
 
 
♪夕飯は、coopの鶏肉とカシューナッツの炒め物(野菜を加えて炒めるだけ)にふぐ刺しと皮の湯引き。
 
 
JR-Eastのポイントがいつのまにか溜まっていて、そろそろ利用期限なのでグルメカタログでふぐ刺しとふぐ茶漬けセットを注文してみた。ふぐ刺し、茶漬け(またはふぐ丼にもなる)とも2人前セットなんだけど、6000Pの商品。ということは6千円相当ってこと?さて如何なるものか…。んー、フグ刺しはまぁ美味しいけど、この量でいくらなんだろう。3口ぐらいで食べ終わりそうだ。(画像は1人前です)
フグ丼はまだ食べていないのでなんとも言えないが、普通にSuicaポイントに交換すれば良かったかな。(そのやり方がさっぱり分からず、面倒なので商品にしたのでありましたが…)
 
 
せっかくのふぐなので、地元の酒「ZAO Inspiration」の封を切った。今日は会津塗の片口と、どこで買ったか思い出せない切子のお猪口で。うん、ZAOは間違いのない旨さだ。二合呑んで、その後ハイボールまでやってしまったので、結構酔っ払った。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする