![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/52acee37ad82f226a3f33d5aac542eba.jpg)
🎵このところ雪降りは小休止か。今朝も車の屋根がほんのうっすら白くなった程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/ca48a158c555c8e1273b4d3f7557638e.jpg?1643293074)
今週は朝からあんこが食べたくなる笑。昨日は思わず小豆の缶詰を買ってしまった。餅も残っているし、ぜんざい作ろう😃
大月の回転焼き、繁盛するといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/2dca6d97d3013283f353a56897d88f3b.jpg?1643293029)
🎵昼食は「手打ちそばおおみ」にて、特選天ざる。
蔵王町で初めて入った蕎麦処だ。ここの蕎麦もなかなか美味しい。手打ちと機械打ちの蕎麦があるが、ボクは機械打ちの方が好みだ。食感が手打ちより良い。
もちろん当然、蔵王町クーポン券を使う😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/2384f0b313c45a462ab62b79df133d64.jpg?1643268425)
🎵昼食後は大河原フォルテに行って、まずは映画。「中島みゆき劇場版ライヴ・ヒストリー2007〜2016」を観る。
ううぅ〜、とってもとっても良かった❗️ジイさん、1曲目の「糸」からウルウルで、その後もずーっとやられっ放し。
実は、中島みゆきは今まで好んでは聴いて来なかった。楽曲そのものも中島みゆきの歌い方も、結構エグくてちょっと苦手感もあったので。
でも今回のライブ映像を観て、既成概念が完全に崩れた。ボクの一番キライな「食わず嫌い」だったかな。中島みゆき、良いなぁー、ライブ聴きに行きたいなぁ〜❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/4416927834869c5f0b6345df55fde05f.jpg?1643268425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/4416927834869c5f0b6345df55fde05f.jpg?1643268425)
そんなことを思いながら家に帰り、夜に「SONGS」を観ていたら、中島みゆきの「2020ラストツアー・結果オーライ」の模様をやっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/d3838d262eb0a2956d29df10dbcca57e.jpg?1643318427)
えー、ライブ全国ツアーもうやらないの⁉️知らなかった…。
2020年1月から始まったラストツアーが、コロナで1ヶ月7公演で中止になってしまったとのこと。単発のライブは今後も続けていくようだが、落ち着いたらもう一度ツアーをやり直してほしいなぁ。でももうすぐ70歳だしなぁ。
などと思いながらネットを見ていたら、このツアーのCDとDVDが来週発売じゃないか❗️注文しようかな。
映画の後は、隣のSDフィットネスへ。
平日とはいうものの、午後4時の段階で運動していた人は2名。6時ぐらいになったら5〜6人来たけど大丈夫かいな。スポーツクラブって、普通平日でもシルバー世代や奥様方が来ているものだけど。
画像はSDフィットネスのHPより拝借。こんなに広いんです…🥺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/f5b23ebb83fc5163d7fdb97831194645.jpg?1643318492)
ユナイテッドシネマもいつも3〜4人しか観客がいない。なくなると困ります。(今日の中島みゆきは10組20人ぐらいのシルバー世代が観にきていたが…)
🎵帰りが遅くなったので、夕飯はフレスコキクチの握り寿司(35%引き)と唐揚げにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/6ec53b9e8985c92e090297c48e92db72.jpg?1643294630)
今日の山梨酒は「男山純米酒」、七賢と比べるとしっかり日本酒感あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/7fcaa322041abdf1db18ca72f8b19a2e.jpg?1643294630)
おおみさん、懐かしい〜
常陸秋そばを始めて食べたのはここで、あまりの美味しさに感激してよく通ってました。
15、6年前の事です。
おおみは、ぼくが蔵王の物件を見にきたときに、全く何の予備知識もなく飛び込みで入店しました。美味しかったですねぇ。
その後に、匠庵や新楽も知りましたが、相変わらず美味しいです。
しかし、おんせんたまごさん、昔から温泉巡りをしているんですねぇ笑