![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/ce4aec4c7f6de6aed7afa54348b3ed57.jpg)
🎵蔵王山麓蓬莱庵には、いつもの紫陽花以外にまた別の種類のものも咲き始めた。でもやっぱり貧弱。今年はコイツもちゃんと剪定してやろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/72728d9c3e5e001167c1a973b84b4b28.jpg?1719838861)
物干しに絡んでいるのはなんだろう。ここに朝顔を植えたら綺麗だったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/35afecce0663dae6745636baeddb8e45.jpg?1719838861)
🎵まぁまぁ内憂外患いろいろあって、現実逃避したくなりプチ湯治に行くことにした。なに、いつも逃避湯治やってるだろうって? いつもとは違うんだよ❗️😩
鳴子、肘折、土湯…どこに行こうかなぁ。この時期熱いお湯には浸かりたくないので、ネットで「ぬるいお湯の温泉 東北」で検索したらここがヒットした。山形庄内の湯田川温泉理太夫旅館。ほー、なかなか良さげじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/58525e59ccf6b31c77c77e10ed52771f.jpg?1719838861)
ということでやって来ました。蔵王からはほぼ2時間だ。電話で予約する時に「1人で泊まれるベッドの部屋ありますか?」と聞いたら、ちょっと追加でご用意できますよとのことだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/5062de7e1cc9605cbe70bcd5c49060af.jpg?1719838861)
あら、良い部屋じゃない。1人で泊まるのはもったいないな。某チェリストのように誰か良い人いないかなぁ…😆😜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/0385669229c85103d9a874e97fb57680.jpg?1719838861)
この湯船に惹かれてやって来たところもある。確かに40〜41℃の温めのお湯が源泉天然掛け流しだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/b13888b75495468deb66481708283dd2.jpg?1719838861)
あー、この湯温なら夏でもゆっくり浸かれて気持ちが良い。ただ、ゆっくり入れるのは2人が限度でちょっと狭いかなぁ。今日は平日でお客さんがほとんどいないようなので良いが、これで何組もお客さんがいたら溢れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/9c189983f318d52add5c53233a7a49b3.jpg?1719838864)
何組もお客さんがいたらどうするんだろうと思ったら、道を挟んだ向かいに共同浴場があるじゃない。宿泊客は無料で、源泉は一緒なのでやはり温めの温泉らしい。明日、行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/f08098b81591f7fb586c427b5a1e37c7.jpg?1719840608)
🎵いつものことだけど、もうそんなに豪華な食事は不要だし、そもそもダイエット中だしで「ビジネスプラン」というお安いコースにした。その夕飯がこちら。もう十分でしょ?
瓶ビールと、どうせ1〜2杯では足りないので黒霧島のボトルを注文する。炊き込みご飯は最初から半分にしてもらった。アサリの味噌汁が旨かったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/2e7f67fc82b094780b01aff11b15bd44.jpg?1719838864)
若い女将が仕切っている旅館のようで、館内のそこここに女性らしい気遣いや設えが見て取れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/3bb2fc15a7289141d003566b29651005.jpg?1719838962)
館内のレポートはまた明日ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/c245a5f02e24a5363b8d1fbf05941bed.jpg?1719838961)
🎵温泉とは関係ない話だけど…。ロビーに今朝の山形新聞が置いてあったのでパラパラめくっていたら、スポーツ欄に楽天の記事が全くなし。宮城のお隣の山形の新聞なのに、見出しはロッテの話かい⁉️
山形新聞がどうこうではなく、東北楽天とか言っているが東北6県の中では所詮こんな扱いなんだってことなんだよ…🙁😞😵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/de287f2239a146544af6fba842aef311.jpg?1719838892)