♪実は最近、45年ぶりに教習所に通っていた。小型二輪(AT)免許。
このところ10数年ぶりに原付スクーターに乗っていたが、やっぱり二段階右折や内側の車線を流れに乗って走れないのが不便で。
中型自動二輪とか小型でもMTという選択肢もあったが、60半ばでもう今更。125のスクーターに乗れれば良いし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/1ed87f79d615aeb26cbc5cf318b4f7fb.jpg)
♪で、本日は卒検。
一応教習のオーバーはないし卒検も一発合格ではあるが、 普段原付に乗っているのになんか運転下手だなぁーと思わざるを得なかった。低速で走るクランクと一本橋は苦手。一本橋は最初は落ちまくりだった。
今日の卒検は特に緊張したわけでもないけが、小さなミスが結構あった。でも一本橋もクランクも何とかこなした(一本橋は5秒切っちゃって減点?)し、結果オーライというところだ。
いずれも大きなバイクに乗っている諸氏には笑われる話ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/4c555d501357e7e56509a9abe51642ff.jpg)
♪七北田の免許センターには、諸事情で退職した後に行こうかと思う。もうこの時期、今からバイク乗らないもんねぇ。🛵