![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/ebfbd4cf2689c925b05648f5604d865d.jpg)
🌅謹賀新年🎍
皆様、今年も宜しくお願いいたします
今年の元旦は、蔵王山麓もあまり雪が積もっていない穏やかな1日だった。初日の出は、庭の雑木林の梢越しに拝む。
初日の出木立はざまもありがたし 一奏
今年は今のところ積雪は少なめだ。蔵王移住3冬めだが、一番雪が少ない。このまま行ってほしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/85b0eaf3fc777f91a4fc7a1a6cbbbc8a.jpg?1672579669)
さて、今年はどんな年になるかなぁー?やっぱり合唱中心の1年なんだと思います。
5月に合唱祭、7月はパリンカ定演&コンクールスタート、10月第九練習スタート、12月はCMSクリスマスコンサート?&年末に第九…、ですかねー😆
♫いつものように元旦から次男が仙台にやってくるので、仙台駅まで出迎えに行く。仙台駅は曇ってしまった。元旦の12時過ぎ、人出はやっぱり少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/3b035e7999f3d0be5f4b6dfb2dcb6581.jpg?1672579938)
次男を拾って、蔵王の家に戻る前に青根温泉のじゃっぽの湯で入浴。
こちらは結構混んでいた。良いお湯なので、洗い場がもう1〜2つあれば言うことないのに…といつも思う。こんな源泉かけ流しのよい温泉が、自宅から車で7~8分、しかも入浴料350円!なんて幸せなな環境だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/7209cbebbe8197515407717e603911db.jpg?1672579938)
♫夕飯は、ようやくお正月のお祝いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/7209cbebbe8197515407717e603911db.jpg?1672579938)
♫夕飯は、ようやくお正月のお祝いだ。
おせちは快適生活で注文していたので、雑煮を作る準備をしよう。仙台雑煮の基本を踏襲したY家のお雑煮は、鳥出汁の醤油味、大根と人参の引き菜、しみ豆腐、蒲鉾、三つ葉かセリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/fecb0660d2b93aeb494d554f09397d6b.jpg?1672579938)
おせちはこんな感じ。それなりのお値段の3〜4人前なので、結構食べ甲斐があるし美味しかった。次男と2人では食べきれない。松前漬けと厚焼き卵を追加する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/62d43b64c0af6d7ecb1d639debc45a99.jpg?1672579938)
次男と記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/0e2dec8aa2c089d0763f0b626c2d0b31.jpg?1672579938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/fecb0660d2b93aeb494d554f09397d6b.jpg?1672579938)
おせちはこんな感じ。それなりのお値段の3〜4人前なので、結構食べ甲斐があるし美味しかった。次男と2人では食べきれない。松前漬けと厚焼き卵を追加する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/62d43b64c0af6d7ecb1d639debc45a99.jpg?1672579938)
次男と記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/0e2dec8aa2c089d0763f0b626c2d0b31.jpg?1672579938)
正月の祝酒は、先日同級生Mくんにいただいた青森の如空。燗が最適とラベルに書いてあるので、お燗してみる。あー、なるほど、ぬる燗が旨い酒だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/2124a1efad9490303e59d53b36b5b149.jpg?1672582999)
〆はY家のお雑煮。ちょっと薄味だったのと凍み豆腐をお湯で戻して絞ったらボロボロになってしまった。でも美味しいと思うよ。次男も「旨い!」と言って食べていたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/5edc2db5d1f2ead39e892cac31aff5de.jpg?1672582999)
今年もこんな感じで備忘録の日記としてブログを続けていこうと思う。皆様、お付き合いの程、何卒よろしくお願い申し上げます。