ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
CALENDAR
2015年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
RECENT ENTRY
無駄なき制作。
ふろしき入荷。
誕生日あずき。
今年の新刊のよてい。
へびのふろしき。
おはようございます。
あけましておめでとうございます。
新年からも、よろしくお願いいたします。
11/12(火)夜は浅草で紅花染めWS。インドカレー付き。
11/11(月)のふろしきと身体のワークショップ
RECENT COMMENT
功/
風呂敷のデザインをしました。
Aya/
風呂敷のデザインをしました。
功/
先日のテレビ放送回は、
素敵な手拭いあります/
先日のテレビ放送回は、
isamix99/
テレビ出演のお知らせ。
素敵な手拭いあります/
テレビ出演のお知らせ。
isamix99/
9/23(金・祝)イーアスつくばで講座をいたします。
isamix99/
いい明日を。
辻石泰之/
9/23(金・祝)イーアスつくばで講座をいたします。
辻石 泰之/
いい明日を。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ワークショップのお知らせ
(350)
メディア出演
(89)
ふろしきの販売
(84)
ふろしきコラム
(39)
プロフィールとお問い合わせ
(7)
過去の講座レポート
(49)
ふろしきについて
(327)
いきもの環境
(390)
人のからだ
(173)
人のこころ
(70)
田んぼと畑
(38)
占い?
(5)
衣服
(62)
食べもの
(94)
住まいと町
(35)
イラスト
(247)
その他
(56)
日記
(1951)
恩師のことのは
(13)
BOOKMARK
ふろしき王子
講座日程や掲載情報ものせています。
MY PROFILE
goo ID
isamix99
性別
都道府県
自己紹介
横山功
昭和54年9月9日浅草生まれ
武蔵野美術大学卒 三児の父
連絡先 isamix@gmail.com
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
浅川端のうさぎ
日記
/
2015-03-24 17:52:55
昨日の朝警察署から電話があり、先日保護したウサギの持ち主が
未だ現れないため、飼育をお願いしたいとの事。
出かける前の小1時間、ウサギの居処を準備し、
枯草を敷いた鳥カゴを風呂敷で包んで
自転車で向かった。
ウサギが来て、息子は大喜び。1才の娘ははじめ怖がっていた。
餌はとりあえず家にあったカブの葉に、署から分けてもらった
チモシーの乾草。
近所の土手や空き地にいくらでも生えている
クローバーやカラスノエンドウの葉も食むだろう。
かつて様々な生きものを飼育してきたが、うさぎは初めて。
今後、もっと大きなケージや隠れて眠る箱、くわえて水を吸う器具など
あるとよいだろう。
慣れてきたら、いずれ土手を散歩させて草を食べさせたくもあるが
逃げないように工夫し、情報も集めよう。
飼い主が現れたら返す前提。
(つづき)
うさぎの散歩は様々な危険が伴うので、
庭で運動や日光浴できるよう工夫したい。
でも、完全に金網で囲われたカゴに入れたまま、
土手の草の上に置くなら大丈夫そう。
まずは今の鳥かごよりも大きいケージを探しに、
木曜あたり息子と近所のリサイクルセンターを見てみよう。
みなで旅行するなら誰かに預けなければならないし、
手数はふえるけれど、それ以上の経験や感動が待っているだろう。
草萌えて うさぎ連れ来し 土手夜風
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』