ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 




子たちの寝息の三重奏が、虫の音のようで胸にしみ入る。

秋田行きがある。鈍行乗り継ぐ12時間、青春18切符の旅。
こういうのは15年振りだ。連れ人1名。
小さな男子会となるが、おしゃべりだけでは持たないので
井伏鱒二さんの本4冊、宮本常一さん1冊、畑正憲さん1冊を詰めている。
かさばらぬよう文庫本だが、同行者はアイパッドの画面で読むという。

食事のあても未定であり、沢山のおむすび(13個)と
クッキー(みりん粕入りの棒状)を持参。
昆布と茶葉の佃煮に麻の実を混ぜたものが副食。

このたびは、目的地までスワッと跳ばず、
一歩ずつことこと味わう旅となろう。

写真はベランダの小麦と、
荷物を「ふろしきの鍵(?)」でくくりつけたもの。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )