自転車乗りのあるある、朝が早い。
それは台北におっても同じ。
さすがにロードバイクは持ってきてないけど。
夜中から早朝にかけて降っていた雨も、6時前には止んでくれてラッキー。
というわけで、ちょいと散歩&軽くジョグしつつ、朝食でも買いに。
民権東路を東へ。
さすがに早朝は、人通りもまばら。
行天宮のある松江路まで行かずに、そのちょっと西側の細い道を北へ。
「大吉林涼麵」発見。
早朝の5時から開いてるのだ。
ここで朝食を買って帰る。
メニューはこんな感じ。
持ち帰りで、涼麵を頼む。
辛いの入れるか聞かれるので、入れてもらった。
せっかくなので、帰りは違う道で。
農安街を探索しながら。
スマホがあると、道に迷ってもすぐわかるから安心やわ。
なかなか立派な教会。
農安街にも「丸林魯肉飯」が。
支店かな。
「洪記豆漿大王」も発見。
他の支店のお店に行ったことがあるけど、ここも24時間オープンなんかな。
ホテルに帰って、涼麺食べようっと。
外帯だと、こんなビニール袋に入れてくれます。
お皿がなかったんで、ビニールの中で食べる。
かなりウマし!
けっこうニンニクが効いたゴマダレが、めっちゃ麺に合うわ。
朝一から、おいしいもん食べれたー。
いやー、それにしても、台湾は朝早くからオープンしてるお店が多くって、羨ましい。