黒田官兵衛ゆかりの地、御着城へ。
赤松氏の一族で、西播磨最大の国人り領主だった小寺政隆が築いた城。官兵衛は、政隆の子である小寺政職にその才能を認められ、若かりし日々をここ御着城で過ごしています。
ただ、小寺家は織田から毛利に寝返ったため、御着城は秀吉に攻められ落城、廃城となった。
当時は姫路城以上の城だったらしいが、今はほとんどその面影なし。
御着城址碑が御着城跡公園の入り口にあります。
公園の北側には、姫路東出張所。御着城をイメージして作られた建物らしい。
公園内には、黒田官兵衛顕彰碑が。
そのすぐ横に、目薬の木。
公園のすぐ西側には、黒田家廟所が。
この墓所には、官兵衛の祖父重隆と生母(明石氏)の二人がまつってあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます