昨日は天気も良かったので、岡山県赤磐郡熊山町にある「熊山英国庭園」に行ってみました。
ちょっと遠いけど、郊外だからか、車は空いてて順調に飛ばせるので、思ったより早く着きました。
HPでは、入園料無料と記してあったが、実際は300円必要でした。つい最近有料になったのかな。
まあ、これだけの庭園だから、それなりの維持費は必要でしょう。

ここが入り口。
特に大きな看板が出てるわけではないので、ちょっと見過ごしそう。
もともとは小学校の跡地だったのを、庭園にしたものらしい。
かつて校舎だったんだろうな、と思わせる建物が、庭園奥に並んでいる。

今は、喫茶や売店に、そして、その向かいの校舎は、なんと会員制ビリヤード場になっており、年配の方が玉突きを楽しんでいた。
スコーンが美味しいと聞いてたので、食べようと思っていたが、ちょっと前に食べたケーキでお腹は満たされていたため、食べず。
たくさんの珍しい花が咲いていて、ちょっとした植物園のよう。
以前見た、「グリーンフィンガーズ」というクライヴ・オーウェン主演のイギリス映画を思い出した。
僕は、ガーデニングはしないが、ここはガーデニング好きな人には、たまらなく、美しい庭園だと思います。
ちょっと遠いけど、郊外だからか、車は空いてて順調に飛ばせるので、思ったより早く着きました。
HPでは、入園料無料と記してあったが、実際は300円必要でした。つい最近有料になったのかな。
まあ、これだけの庭園だから、それなりの維持費は必要でしょう。

ここが入り口。
特に大きな看板が出てるわけではないので、ちょっと見過ごしそう。
もともとは小学校の跡地だったのを、庭園にしたものらしい。
かつて校舎だったんだろうな、と思わせる建物が、庭園奥に並んでいる。

今は、喫茶や売店に、そして、その向かいの校舎は、なんと会員制ビリヤード場になっており、年配の方が玉突きを楽しんでいた。
スコーンが美味しいと聞いてたので、食べようと思っていたが、ちょっと前に食べたケーキでお腹は満たされていたため、食べず。
たくさんの珍しい花が咲いていて、ちょっとした植物園のよう。
以前見た、「グリーンフィンガーズ」というクライヴ・オーウェン主演のイギリス映画を思い出した。
僕は、ガーデニングはしないが、ここはガーデニング好きな人には、たまらなく、美しい庭園だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます