岡山市石関町にあるイタリアン「TAVOLA TAPAS (タボーラ・タパス)」でディナー。お腹減ってたのと、3人で食べに行ったので、大量に頼んでしまった。
温製緑野菜のサラダ
カモとフォアグラのサラダ バルサミコドレッシング
米ナスとグラナチーズのトマトオーブン焼き
ホウレン草のニョッキ
鹿フィレ肉のロースト ハチミツと赤ワインのソース
ボッタルガとブロッコリーのスパゲッティ(だったかな?)
料理出すのゆっくりで待たせてるからと、サービスでブルスケッタ出してくれた。気前いいなぁ。
宮崎産地どりの黒こしょう焼き
ドルチェ3連発
ワインもしこたま飲んで、ごちそうさまでした。一品一品少なめだけど、その分沢山楽しめてうれしい。どれもはずれなしのおいしさでした。
Aliceさんのおすすめだけあって「TAPAS」のディナーおいしかったです。
で、その「煉天地」ですが、実は今日のお昼にランチに行きました。確かにパスタはなかなかのアルデンテでした。今回はランチでパスタとピッツァしか食べてないので、味はどうかと言われれば、何ともいえないのですが。ピッツァに関していえば、ナポリ風のふんわり系でおいしいんだけど、どちらかといえば僕の好みとしてはアイビースクエア近くのラ・チェネッタのほうが好きかな、というところです。
Aliceさんとは、よく行く店が重なっているので、偶然隣りで食べているなんてこともあるかも知れませんね。