昨日は、久々の外食。
倉敷のホテル1・2・3の最上階にある「Pesce Luna」(ペーシェ・ルーナ)という店。
以前行ったとき、かなりおいしかったので、また行ってみることにした。
好きなもの食べたいので、今日もアラカルトで。
まず、いきなり贅沢して、米沢牛サーロインのカルパッチョ。
![pesce_luna12005 pesce_luna12005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/df4a957ca1f7e020b0b3e037f6923532.jpg)
肉好きの僕には“サイコー”です。さすが米沢牛、おいしい。
北海産帆立貝のアンチョビバターソース。
![pesce_luna22005 pesce_luna22005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/0264ced0febc74e60c5d7a8aa9c8d016.jpg)
山形の次は、北海道。
帆立貝めちゃでか。そこらのスーパーで売ってる物の2倍はありそう。
フェットチーネ サーモンとブロッコリークリームソース。
![pesce_luna32005 pesce_luna32005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/bc49b55d477193b8ad7517661219eb1b.jpg)
もちろん、アルデンテ。この微妙な硬さにするのが難しいんですよね。
ガーリックバタートースト。
![pesce_luna42005 pesce_luna42005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/2778e7cdaf6fe46b609d1851d8c64e3d.jpg)
いつもはパンとか食べないんだけど、今日はかなりお腹減っていて、際限なく食べてしまいそうので、頼んでみた。
これが大当たり。このガーリックトースト、今まで食べた中でナンバーワン。
ニョッキ ゴルゴンゾーラ。
![pesce_luna52005 pesce_luna52005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/ec9a86088e112fb61e09976baf0dc96e.jpg)
ゴルゴンゾーラのニョッキ、時々自分でも作るんだけど、さすがにプロが作るのはうまいね。
ニョッキもふわふわだし、ソースも青カビチーズ特有の臭さが全然無くてまろやか。
バルバリー鴨のフレッシュオレンジソース。
![pesce_luna62005 pesce_luna62005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/7374f691ee2e86344e62f91f6736db4f.jpg)
見た目かなりインパクトあり。
串刺しにされたオレンジを開けると、鴨肉が入っている。フォアグラはフルーツ系のソースが合うけど、鴨でもなかなかのもん。
それにしても、ここのイタリアンかなりおいしい。
なぜかビジネスホテルの最上階にあるので目立たないレストランだけど、眺めもいいし最高。
岡山のイタリアンでは一番のお気に入り。
倉敷のホテル1・2・3の最上階にある「Pesce Luna」(ペーシェ・ルーナ)という店。
以前行ったとき、かなりおいしかったので、また行ってみることにした。
好きなもの食べたいので、今日もアラカルトで。
まず、いきなり贅沢して、米沢牛サーロインのカルパッチョ。
![pesce_luna12005 pesce_luna12005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/df4a957ca1f7e020b0b3e037f6923532.jpg)
肉好きの僕には“サイコー”です。さすが米沢牛、おいしい。
北海産帆立貝のアンチョビバターソース。
![pesce_luna22005 pesce_luna22005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/0264ced0febc74e60c5d7a8aa9c8d016.jpg)
山形の次は、北海道。
帆立貝めちゃでか。そこらのスーパーで売ってる物の2倍はありそう。
フェットチーネ サーモンとブロッコリークリームソース。
![pesce_luna32005 pesce_luna32005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/bc49b55d477193b8ad7517661219eb1b.jpg)
もちろん、アルデンテ。この微妙な硬さにするのが難しいんですよね。
ガーリックバタートースト。
![pesce_luna42005 pesce_luna42005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/2778e7cdaf6fe46b609d1851d8c64e3d.jpg)
いつもはパンとか食べないんだけど、今日はかなりお腹減っていて、際限なく食べてしまいそうので、頼んでみた。
これが大当たり。このガーリックトースト、今まで食べた中でナンバーワン。
ニョッキ ゴルゴンゾーラ。
![pesce_luna52005 pesce_luna52005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/ec9a86088e112fb61e09976baf0dc96e.jpg)
ゴルゴンゾーラのニョッキ、時々自分でも作るんだけど、さすがにプロが作るのはうまいね。
ニョッキもふわふわだし、ソースも青カビチーズ特有の臭さが全然無くてまろやか。
バルバリー鴨のフレッシュオレンジソース。
![pesce_luna62005 pesce_luna62005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/7374f691ee2e86344e62f91f6736db4f.jpg)
見た目かなりインパクトあり。
串刺しにされたオレンジを開けると、鴨肉が入っている。フォアグラはフルーツ系のソースが合うけど、鴨でもなかなかのもん。
それにしても、ここのイタリアンかなりおいしい。
なぜかビジネスホテルの最上階にあるので目立たないレストランだけど、眺めもいいし最高。
岡山のイタリアンでは一番のお気に入り。
ほんとに、ここのパスタやニョッキ(もちろんそれ以外も)おいしいですね。
駅前にあったころから気になっていたのですが、初めて食べに来たのはホテルに移転後でした。
僕が今まで行った時は、他のお客さんが少なかったせいか、そんなにスローペースじゃなかったです。そのせいでいっぱい食べちゃうんですけど。