倉敷市阿知にある「オモニ」で晩ご飯を。
倉敷駅前の商店街にある人気の韓国料理店。
久しぶりに。
メニューは豊富。
飲み物メニューもいろいろとあり。
まずはスカッとビール。
鶏のコリアンマヨネーズ
韓国サラダ
たこ刺し
チヂミウマ過ぎ
やっぱマッコリに。
チャントロ揚げ、やったかな。
チャンジャ巻き
どれもこれもウマー。
倉敷市阿知にある「オモニ」で晩ご飯を。
倉敷駅前の商店街にある人気の韓国料理店。
久しぶりに。
メニューは豊富。
飲み物メニューもいろいろとあり。
まずはスカッとビール。
鶏のコリアンマヨネーズ
韓国サラダ
たこ刺し
チヂミウマ過ぎ
やっぱマッコリに。
チャントロ揚げ、やったかな。
チャンジャ巻き
どれもこれもウマー。
岡山駅に寄ったんで、
一番街さんすてにある「立町カヌレ」でカヌレ買って帰る。
広島で有名なカヌレ店の支店みたい。
見た目もお洒落なカヌレ。
種類もいっぱい。
カヌレっておいしいよねー
静岡県の「ベアードビール」からの
「ライジングサン ペールエール」
パッと見、外国のビールかなと思ったけど、ラベルをよく見ると富士山。
静岡のブルワリー。
グラスに注ぐと、優しいフルーツの香りが。
甘みと苦みとスッキリ感のバランス良し。
岡山市北区田町にある「四季彩鉄板くさの」でお昼。
文月のメニュー
とうもろこしの自家製豆腐
ターサイとしらすのお浸し
素麺南京と地蛸 酢味噌
生麩と和牛時雨煮
鮮魚のお造り 山葵餡
冷し茄子 炙り〆鯖寿司
鮮魚と帆立貝柱のソテー
岡山産旬の野菜サラダ
和牛のステーキ
今回は宮崎牛でした。
炊き込みご飯 香の物 味噌汁
足守安富牧場の旬のジェラート ミニフレンチトースト コーヒー
おいしすぎー
満足感半端ない。
倉敷市中庄にある「韓丼」でお昼。
ヤンニョムチキン丼
毎回カルビ丼なんで、ちょっと冒険して。
ピリ辛のたれが食欲をそそります。
チキンもジューシー。
倉敷市日ノ出町にある「チャーンタイ」でランチ。
倉敷駅から北側、車で数分のとこにあるタイ料理のお店。
ランチメニュー
ガパオノーマーイセット
ガパオチャーハンセット
ココナッツミルクアイス
やっぱ時々タイ料理が食べたくなる~
倉敷市平田にある「中華食堂コウチン」でランチ。
麻婆豆腐
山椒が2種類ついてきました。
味比べ~
舌ぴりり、めっちゃ汗が出るー
汁なし担々麺も辛くてうまい!
ラーメン
黄桜からのクラフトビール
「悪魔のビール」
ビアスタイルは、アメリカンブラックエール。
グラスに注ぐと、少し透き通った黒。
京都の日本酒メーカーの黄桜らしく、伏水を使用。
見た目より軽くてドリンカブル。
ホップの爽やかさも相まって、料理と一緒にごくごくいけちゃう感じ。
岡山市北区北長瀬にあるブランチ岡山北長瀬。
けっこう広々。
いろいろと店舗が入っています。
の中の、「おまち堂&FRUTAS」
以前は問屋町にあったのが、こちらに移転。
カキ氷のメニューは豊富。
カフェラテミルク
生いちごミルミルクSP
ドリンクもいろいろあり。
あいかわらず、ここのかき氷おいしい!
前日までの大雨も上がって、
ちょいとロードバイクで。
美観地区にもふらっと。
観光客少なかったけど、海外の人もちょこっと。
少しずつ、外国人も増えてきてる模様。
ちょこっとポタだったけど、ムシムシしてるせいか汗だく~
国道53号線にある「道の駅くめなん」でちょっと休憩。
ゆずソフト推しみたいなので食べてみる。
柚子の爽やかな香りがソフトに合います。
町おこしで、河童を町のキャラにしてます。
かっぱのデザインされたマンホールカードがもらえるみたい。