そうそう、報告するのを忘れてました。
北川村安倉の国道山手崩壊現場、
14日から15日にかけての雨で
またあらたな箇所が崩れました。
向かって左下の部分です。
ドローンで接近してみました。
最初の大崩壊後の写真と比べると一目瞭然。
だんだんハゲ山のようになってきています。
遠目で見ると、それほどでもないか、なんて気もしたのですが、
被災箇所へ登って踏査してみると、
けっこうドサッと落ちてます。
折しも、日本の東南海上には2つの台風があり、
虎視眈々と列島を狙って北北西へと進んでおります。
気象庁[台風情報]より
その影響で今朝の週間天気予報は、
雨、雨、雨のオンパレード。
またどこか落ちるんじゃないだろうか?
一週間ずっと仕事にならないんじゃないだろうか?
いやいや、天気とケンカをしても勝てません。
今やれることを精一杯やるだけ。
泣きたい気持ちをぐっとこらえて、
さあ、今日もはりきっていきましょう!
(みやうち)
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで住民のために工事を行う
(有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。