雨あがる。
まことに申しわけありません。
当初設定していた10月10日の応急開通ができなくなりました。
あらためて修正します。
あらたな開通目標は、JA土佐あき北川支所が柚子の受け入れを始める16日。
まずは崩落した土砂を取り除き、
ふたたびロッククライミングマシーンを山に上げ、
崩落した箇所を切り取り整形したのち、
切り崩したものを掻き落としながら崖を下り、
掻き落とした岩塊や土砂を取り除いたあと、
崩落で壊れてしまった仮設防護柵を復旧します。
ここまでの作業を15日までに完了させ、
16日に応急開通ができるようにする計画です。
残された時間は少なく、
非常に厳しい工程ですが、
柚子の出荷に間に合うようにがんばりますので、
どうか今しばらくお待ちください。
ともあれ、雨はあがりました。
(みやうち)
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで住民のために工事を行う
(有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。
地域に貢献し 地域と共に生きる