赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

蓼内明子さん新刊『きつねの時間』

2019-09-25 07:59:18 | その他

蓼内明子さんが新刊をだされました。

あざやかで、かわいい表紙。とても目につきます。

その表紙にふさわしい、女の子のいろんな気持ちがぎゅっとつまって、重層的にふくらみのある佳品でした。

おもしろく、また、じーんとしました。

出だし、小六のふみちゃんは、孝太郎くんに好きだといわれます。でも、あんまりいきなりな出来事に、いい友だちだった孝太郎くんをきらいだって思ってしまいます。

このあたり、女子のうれしいけど、とまどって、めいわくなような気までなってしまう微妙な気持ち、よく伝わってきます。

幼稚園の延長保育で、おかあさんを待つ気持ちも思いだして、ていねいに美しく描いています。

また、いいなって思うのは、絵描きのおかあさんのキャラクター。ちょっと雑で料理もへたで、でも愛すべきキャラクターです。

インドカレーをつくる場面もでてくるのですが、このとおりにつくりたくなりました。でも、スパイスがたくさんいるので、あきらめました。うーん。でも、おいしいてづくりカレーが食べたくなる、そんな作品です。

ぜひ、秋の読書の一冊に手にとってくだい。