夕方から読書会でした。課題図書は、『ラスト・フレンズ わたしたちの最後の13日間』(ヤスミン・ラーマン・代田亜香子訳・静山社)
自殺願望のある三人が、マッチングアプリじゃないけど、自殺サイトで知り合って、そして・・・という重い内容。
でも、文章がうまくて、三人のキャラがたっていて、一気に読みました。
ただ、落ち込みやすい人は、ひきずられるところもあるかな。わたしなんて、ダメだ。価値がない、とかいうフレーズが何度もでてきたりするから。
たくさんおすすめ図書が話題になりました。
わたしは、『文豪中学生日記』小手鞠るい あすなろ書房 が、おもしろいといいました。新幹線の中で一気に読み、付箋をたくさんはったので。けど、ものたりなかったって声もあがりました。
人って読み方はいろいろ。だから、読書会はおもしろいんだけど。
でも、読後感がよくて、物を書くってこういうことだって実感できる、『文豪中学生日記』、おすすめします。