雨が降り続いていて、積算雨量は結構多くなっているだろうなぁ・・。
今週は旗日があって休日が限られるが、休みの今日も・・、雨が上がらなければ、山の見回りにも行けない。
以下、話が長くなりますが・・。
いつもお世話になっている近所の農家さんでは、ブドウも栽培していて、市場に出荷しています。
市場へは1kg詰めでの出荷とのことですが、2kg箱で2つ分けてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/b2fa8f2983ca12a553ac56ea49a28ba5.jpg)
(11/09/13撮影)
1箱は、母の所への手土産・・、職員さんの話では、明け方になって寝たらしく、寝顔を見ただけでした。
さて、もう1箱の行き先は・・。
ミカンの苗木でお世話になっている同じの苗木屋さんに、同級の弟がいます。
高校の先生をしていましたが、数年前に辞めて・・、近くのの競売住宅を買って住み着いて、新聞配達やらアルバイトをして暮らしています。
先日、近所のスーパーでバッタリ出会って、そばのファミレスで話をしていて・・、遊びに行きたくなりました。
その時の話で、
彼が実家に預けている大きな犬の散歩に私の実家のそばにもよく来るようですが、前出の農家の果樹栽培の様子を見て、「分けてもらえるのだろうか・・」と・・。
と言う事で、ブドウを持って遊びに行きました。
住んでいる所は・・、なかなか良い環境ですが・・。
古いコンクリートの建物の中に自分で部屋を造って・・、蜂蜜から発酵酒を作って・・。
テレビは無く、水は「打ち抜き」・・。
庭の草を刈っていましたが・・、ハメ(マムシ)がよく出るようで・・。
しばらく話していたら、「スダチは有る?」と言って、庭の隅の樹から・・。
売りに行くほどのお土産を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/05f46efb6e9c0cf0aa2ca99f7727d018.jpg)
(11/09/15撮影)
どの様な余生にするかなぁ・・。