キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

高三郎

2011-09-25 17:13:13 | 
野菜畑にも、ミカン畑にも、タカサブロウがよく生えてきます。

写真を撮る前に刈り飛ばす事が多いのですが、今回は・・パチリ。

(11/09/19撮影)


葉が細いのは、アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎)という、南米原産の帰化植物とのことらしくて・・、そちらかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村早生(柿)

2011-09-25 03:28:08 | 果樹
最初に色付く西村早生(柿)を食べてみました。

(11/09/19撮影)
チョット早すぎでした。

先日、四つ足に傷つけられたであろう場所からは、新しい枝が出ていました。
時期が悪くて厳しいけれど、頑張って欲しい。


柿の木を何本か植えていて・・、世話はほとんどしませんが、この樹は、成長が遅い・・。
土地がよくないのかなぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする